ブログに戻る エッグ静岡とは? 参加方法 参加者紹介 リンク方法
E・C・A・S・☆2010 第2回エッグ静岡~ものづくり祭~ 第1.5回エッグ静岡~ものづくり祭~アンコール 第1回エッグ静岡~ものづくり祭~

2010年11月09日

シミコレの華組が熱い☆★

こんにちは(^ー^)ノ
エッグ静岡事務局です☆

シミコレの華組が熱い☆

アートフラワー(プリザーブド&アーティフィシャルフラワー)体験講座☆
シミコレ出張レッスン☆

10月講座も、
定員を超える5名様もの受講者が集まり。。。
先日の31日(日)の午後。

受講者さん、
見学者さんとともに楽しくワイワイ☆★行われました!



今回ご参加いただいた受講者さんは5名














今回もとっても楽しい体験講座でした!!

受講者の皆様、見学に来られた皆様、
k-chan 先生☆、アールブリエ先生
どうもありがとうございました。

ご参加いただきました皆さん、どうもありがとうございました!


アールブリエフラワースクールを主宰されてるartbriller (アールブリエ)さんは
シミコレに出展されてるプリザーブド&アーティフィシャルフラワーアーティスト☆

~アールブリエフラワースクール~は、
県下唯一の桂 由美氏の認定校なのです。

そんな~ artbriller flower school ~で
ディプロマ資格を取得された講師である
K-chan先生 をお迎えして、
シミコレではアールブリエフラワー体験講座を開講しています☆


シミコレでは☆
ものづくり体験が流行っています!

性別・年齢問わず、多くの方々に参加していただき、
ものづくりを楽しんでいただけたらと願います!

お花って綺麗で美しく見てるだけで癒されるものですが、
アレンジを考えて創作するときは
華空間の世界にスッポリ包み込まれる体感!
こんな感じを体感してみませんか!!
現在、華組メンバー大募集中ですョ☆★

K-chan先生の丁寧で優しい説明を聞きながら素朴な質問も気軽にできるこのレッスン!
・優しく素敵な先生との共有な時間を。。。
・創作する楽しみを。。。
・出会い&楽しい会話を。。。
先生との会話も弾みルンルン楽しい雰囲気を満喫しちゃいましょう!!

とっても楽しい☆シミコレ☆Kei chan 先生のアールブリエフラワー体験講座☆
次回11月講座は下記にて決定!

日時:  11月21日(日) 14:00~16:00

場所:  シミーズコレクション(シミコレ)

受講料:  4.000円 (材料費込み)      

☆クリスマスリース★

お部屋・インテリアの飾り、お店のディスプレイとして。。。
お世話になったあの方への贈り物に☆★
アールブリエのアートフラワー(プリザーブド&アーティフィシャルフラワー)を体験してみたい。。。
講座(お教室)をとおして、今まで自分では気付かなかった色々なことが発見できるかも☆
皆様からのお申し込み、お待ちしております。


  


Posted by エッグ静岡 at 09:59エッグ静岡 ~講座~

2010年05月29日

アトリエ アレキキャッツ のアトリエ

こんにちは 
  エッグ静岡事務局です☆

先日
オープンしたばかりの
こちら
行ってきました~☆




アトリエ アレキキャッツさんは
第1回エッグ静岡~ものづくり祭~E・C・A・S・☆にも
参加してくださった
天然石を上手に扱う作家さん(^ー^)ノ

おうちshop choonbaanさんの
すぐ近くです☆




ショップ兼アトリエ・・・。

作家にとって
憧れですぅなぁ~☆



なにせ、
目の前で
創ってくれるのは
魅力的ですね(^^)

そして、

ご自分で
体験教室で作ったものを
つかわれていた☆

こうやって
だんだんお店が飾られていくんだろうな~(^^)
楽しみ~♪



  


Posted by エッグ静岡 at 09:30★参加者紹介★

2009年09月19日

アンコール ☆エッグ静岡☆ あのワクワクを再び・・・。






















こんにちは、
  エッグ静岡事務局です☆


昨日、TV取材がありました・・・。

エッグ静岡、てづくり作家さんの取材です☆

突然に
こんなお話もらえて
と~っても
嬉しかった~。。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。

そこで、
緊急なのですが

第1回エッグ静岡~ものづくり祭~に
参加出展してくださった
作家さんたちに
集まっていただき
急遽、搬入してもらいました☆

ъ( ゜ー^)♪

なので!

TV取材だけで
並べてもらうのは
もったいないっす!!

そうです☆

緊急だけどやっちゃいます!!

あの、ワクワクを再び・・・。

第1.5回(笑)
エッグ静岡~ものづくり祭~アンコール。


開催日 9/24(木)~26(土) 10:00~17:00
雨天決行
会場:  studio joy  (用宗駅より徒歩5分。)
静岡市駿河区用宗2丁目21-7    Tel.054-260-6645
内容:静岡県下の作家作品が一同に集まるあたらしいタイプの展示・販売会!
    エッグ静岡がプロデュースする手づくりのセレクトショップです。
参加予定作家:梅子、TOKKO、カリス水月サクラノキ工房Rana d'oro 、Green花畑、ジュンピリング バリ、
MOKUHIRO ~木廣~、アトリエ夢ビーズアート きゅらむDorcas <ドルカス>~ Atelier ALLURE ~
アトリエ アレキキャッツ、花工房、HIRO工房Chiito庄兵衛kana★、アルジェ Rittu、yanagi、ニンファ デ リベルラJunkman!joy


エッグ静岡アンコール



放送は、
静岡〇ごとワイド
9月23日(水)
16:45~です☆


是非是非、ご覧になってみてくださ~いO(≧▽≦)O

*尚、緊急開催に伴い
510のイラスト講座は延期となりました<(_ _)>
(ご予約いただいていた方には、すでにご連絡させていただいております。)  


2009年09月09日

明日のイベント

こんにちは
  エッグ静岡事務局です☆

今日、ご紹介するのは
第1回エッグ静岡~ものづくり祭~にも
ご来場してくださった
M's cafe さんの
明日、あさってのイベントです。

詳しくは、→★を、ご覧下さい(*^o^*)

たくさんの作家さんが集まる
M's cafeさんのイベントも
とっても楽しそうです☆

エッグ静岡の参加作家さんも
多数
会場の見学に出かける予定で
楽しみにしてます☆

お時間ありましたら、是非!!!!









+ - - - - -

M's cafe  Presents

キノミキノママ

handmade & relaxation

10日(木)キノミキノママ10:00〜19:00
11日(金)キノミキノママ10:00〜15:00

第一建設藤枝モデルハウス

「HIBIKI Duo」にて
            藤枝市水守261-1


- - - - - +











エッグ静岡では、
ものづくりしている方を応援します。
静岡での
ハンドメイドや、ものづくりイベントがあったら
ご連絡ください。


こちらで、ご紹介させていただきます。
どしどし、メールください。
メールはこちら





こんな、地元のイベントなど
小さなイベントから大きなイベント、お知らせください☆
(ハンドメイド、ものづくりに限ります。)

エッグ静岡 510レターセットをつくろう  


Posted by エッグ静岡 at 12:26+静岡ものづくりイベント情報+

2009年09月08日

次のエッグ静岡

こんにちは、
  エッグ静岡事務局です☆


第1回エッグ静岡~ものづくり祭~を
無事に終了することができました。

重ね、重ね協力してくれた皆さん、
ご来場の皆様 ありがとうございました。

さて、エッグ静岡では、
実は第1回エッグ静岡~ものづくり祭~の前に
http://eggshizuoka.eshizuoka.jp/e415314.html
このような、催しを
エッグ静岡は
行っていたのだO(≧▽≦)O


せっかくの夏休みなので
お子様を対象に・・・・。

真剣に書く子供たちの顔。
すごく素敵でした☆

キラキラしてるでしょって、
顔は写してない、写してないU ̄ー ̄U


そこで!!!
エッグ静岡主催のお絵かき講座を開催します☆★☆

猫のイラスト付
ひとりごとブログで人気の510さんと作る
”オリジナルレターセットを作ろう。”




講師 :  510 (ゴーイチマル さん)

日時 :  2009年 9月 26日 (土) 
           13:30 ~ 14:10 ・・・一部「下絵を描こう。」
                       ~下書きからペン入れまで~
                           
           14:20 ~ 15:00 ・・・ 二部「便箋と封筒を作ろう。」
                       ~印刷と着色、そしてパッケージングまで☆~

場所 :  Studio joy / スタジオ ジョイ (静岡市駿河区用宗)

受講人数 :限定10名

講習料 : 1部2部セット 2500円 

持ち物 : 特別なし

申し込み方法 :お名前とご連絡先(電話番号)を
        明記の上 メールまたはファックス(054-260-6646)にて
        ご連絡ください。
メールはこちら






主催 : エッグ静岡事務局



誰でも参加していただける「エッグ静岡プロジェクト企画」を考えておりますので、
どうぞ、「エッグ静岡」を今後ともよろしくお願いいたします。
m(._.*)mペコッ




 ̄m ̄ コレだけじゃ
エッグ静岡は・・・。終わりませんよ・・・。


追記*こちらの講座は
臨時販売回のため中止になりました。  


Posted by エッグ静岡 at 15:29事務局よりお知らせ

2009年09月01日

猫のイラスト

こんにちは、
  エッグ静岡事務局です☆

月が替わりましたね~。
いよいよ、第1回エッグ静岡~ものづくり祭~
開催月になりましたO(≧▽≦)O♪

ku~☆
って、感じです。
わかりますか~?

さて、今回ご紹介したい作家さんは
猫のイラスト付 ひとりごとブログ
おなじみの
510さんです☆

イラスト作家さんの
作品ってどんななるか?
楽しみじゃないっすか???



さまざまな、
キャラクターグッズが
登場してくると思う。

ふたを開けたら
どの
参加者さんよりも
作品の数が多いってことも・・・。

猫の多い町、用宗で
猫グッズがどう現れるか???
すごく、楽しみです☆∮。・。・★。・。☆・∮。・★・。 ♪


第1回エッグ静岡 ~ものづくり祭~
日時:9/5()・6() 10:00~17:00
会場:Studio joy (用宗駅より徒歩5分。)
静岡市駿河区用宗2丁目21-7 Tel.054-260-6645 Fax.054-260-6646

内容:静岡県下の作家作品が一同に集まるあたらしいタイプの展示・販売会!
エッグ静岡がプロデュースする手づくりのセレクトショップです。
当日は憧れの作家さんと直接お話しする機会があるかも!?
   体験イベントや作家パフォーマンス、楽しみ満載のイベントです。
*駐車場が、最小限しかございませんのでなるべく公共交通機関でお越しくださいm(._.*)m
第1回エッグ静岡開催  


Posted by エッグ静岡 at 09:42★参加者紹介★

2009年08月26日

夏休みに、お絵かき

  こんにちは、
  エッグ静岡事務局です☆

まだ、まだ
残暑厳しい今日この頃。

先日の8月20日(*^^*)
用宗のstudio joyにて
とある、講座が開かれました・・・。

その名は
夏休み親子企画「点と線で動物を描こう!」



講師には
eしずおかブログ
猫のイラスト付ひとりごとブログ
おなじみの
510さんを迎え、
2部構成で☆★☆



ちいちゃいお子様から、
日頃イラストなど余り描く機会のない大人の方など
22人が参加して行いました~ъ( ゜ー^)♪




講座中は、
和気あいあい
O(≧▽≦)O ♪と楽しく
子供達の笑顔が溢れていたのでした。

講師の510さん先生の
解りやすい説明に
みんながホワイトボードに釘付け!!

2部が終わり、
来てくださった皆様からの

「楽しかった、おもしろかったよ!」

の言葉に感謝(≧▽≦)です。

参加下さった皆様有り難うございましたm(._.*)m
「エッグ静岡」では、
これからも色々な
講座やイベントを
企画して行ないます!!

これから、どんな企画が飛び出すか???
みなさん!!
ご一緒に楽しんじゃいましょ~う☆★☆



第1回エッグ静岡 ~ものづくり祭~
日時:9/5()・6() 10:00~17:00
会場:Studio joy (用宗駅より徒歩5分。)
静岡市駿河区用宗2丁目21-7 Tel.054-260-6645 Fax.054-260-6646

内容:静岡県下の作家作品が一同に集まるあたらしいタイプの展示・販売会!
エッグ静岡がプロデュースする手づくりのセレクトショップです。
当日は憧れの作家さんと直接お話しする機会があるかも!?
   体験イベントや作家パフォーマンス、楽しみ満載のイベントです。
*駐車場が、最小限しかございませんのでなるべく公共交通機関でお越しくださいm(._.*)m

第1回エッグ静岡開催  


Posted by エッグ静岡 at 12:08事務局の日々

2009年07月20日

ご紹介、ありがとうございますm(._.*)m~6~

おはようございます☆
  エッグ静岡事務局です。

いつも、いろいろな
ブロガーさん。

エッグ静岡のご紹介
ありがとうございます☆★☆

そして、昨日飛び込んできました
エッグ静岡のブログがこちら!!

「猫のイラスト付 ひとりごとブログ」
さま

とっても素敵な、
猫のイラストで
着々とファンをふやしている510さんの
ブログです。

主役のトラオ君に
エッグ静岡のフラッグを
持っていただいちゃいました。

510さま、ご紹介ありがとうございます。





エッグ静岡出展者募集中



メールはこちら



  


Posted by エッグ静岡 at 09:29+エッグ静岡ご紹介ブログ+

2009年07月01日

参加方法~応援をお考えのありがたい皆様へ~

こんにちは、エッグ静岡事務局です☆



参加方法 ~応援をお考えのありがたい皆様へ~

ブロガーさんなら、
応援参加はいたって簡単☆

ブログ記事で楽しく書いていただけたら
結構ですъ( ゜ー^)

下に、こちらのブログに
リンクしてあるバナーを
用意させていただいたので
タグ(命令文)を
そのまま
ブログ記事に
コピー&ペーストして
お使いください(○゜ε^○)v

第1回エッグ静岡開催320×80
 <a href="http://eggshizuoka.eshizuoka.jp/" target="_blank"><img src="//img01.eshizuoka.jp/usr/eggshizuoka/%E3%82%A8%E3%83%83%E3%82%B0%E9%9D%99%E5%B2%A1s%E7%AC%AC%E4%B8%80%E5%9B%9E%E7%9B%AE%E3%83%90%E3%83%8A%E3%83%BC%EF%BC%93%EF%BC%92%EF%BC%90%C3%97%EF%BC%98%EF%BC%90.jpg"  alt="第1回エッグ静岡開催" ></a>


第1回エッグ静岡開催450×112

<A href="http://eggshizuoka.eshizuoka.jp/" target=_blank><IMG alt="第1回エッグ静岡開催" src="//img01.eshizuoka.jp/usr/eggshizuoka/%E3%82%A8%E3%83%83%E3%82%B0%E9%9D%99%E5%B2%A1s%E7%AC%AC%E4%B8%80%E5%9B%9E%E7%9B%AE%E3%83%90%E3%83%8A%E3%83%BC%EF%BC%94%EF%BC%95%EF%BC%90%C3%97%EF%BC%91%EF%BC%91%EF%BC%92.jpg"></A>

尚、ご連絡いただけた
ブログについては
下記スペースにて、
ご紹介させていただきます。

(楽しくご紹介いただけたブログにつきましては
こちらのブログよりご紹介させていただく場合があります☆)
このページはブログトップボタンの
「リンクについてにて」で、直接これます。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「ジャンクマン!ショップ」BLOG!
「joy デザイン&ワークス」
「シミーズコレクション」
「梅子の手縫い教室」さま
「SOHOしずおか探検隊」さま
「まめこまとシラスの奮戦記」さま
「藤枝ジミーセカンドブース」さま
「小さな花と仲間達」さま
「がらくたモバイル」さま
「Rana d'oroのみちをゆけ」さま
「サクラノキ工房☆」さま
「浜松手ぬいバック教室」さま
「megli - ∞- needleworks」さま
「~ Atelier ALLURE ~」さま
「おうちカフェ kiitos」さま
「Dorcas」さま
「猫のイラスト付 ひとりごとブログ」さま
「しずおかさわやか 」さま
「megli note」さま
「ビーズアートきゅらむ」さま
「作り物(made in haDAno)」さま
「かえるのりんりん」さま
「もう一つの今日の肉球(from haDAno)」さま
「少年アジア!」さま
「猫と手縫いと韓国と・・・・・。」さま  


Posted by エッグ静岡 at 11:04★相互リンクについて★