2011年06月24日
ワイヤークラフト HIRO.個展 ~ウエディング~
本日から
開催されている(*^^*)
ECAS☆2010グランプリ作家
ワイヤークラフトHIRO. 初個展

~ワイヤーで飾るウエディング~
場所:ユニバーサルデザインリフォームプラザ静岡
会場:東多目的広場
日時:6/24(金)~7/3(日)
開催時間:10:00~16:00(最終日15:00終了)
☆【入場無料】
内容
●作品展示
●体験レッスン(先着順)

(クリックすると大きくなるよ)
に!
行ってきちゃいました~~(^ー^)ノ

やっぱり、
すご~~~い(>o<")
Hiro.さんの
凄さは
あれも、これも
なんで?ワイヤーで
つくっちゃうの?的な
びっくりするような作品
ひとつ、ひとつが
すばらしぃ~のぉ~(^ー^)ノ
今回、
一番苦労したっていうのが・・・。

こちらの車!!
いろんな角度でみたって
抜け目ないですから~~☆
このたくさんの作品が
目の前で見たら
きっと、
将来 自慢できるようになりそうだなぁ(*^^*)
7月3日までなので
是非!
皆さんも、見に行ってください☆
ほ~~~~~ぉって
言いながら
あごを はずさないようにねぁ~ヽ(=´▽`=)ノ
続きを読む
開催されている(*^^*)
ECAS☆2010グランプリ作家
ワイヤークラフトHIRO. 初個展

~ワイヤーで飾るウエディング~
場所:ユニバーサルデザインリフォームプラザ静岡
会場:東多目的広場
日時:6/24(金)~7/3(日)
開催時間:10:00~16:00(最終日15:00終了)
☆【入場無料】
内容
●作品展示
●体験レッスン(先着順)

(クリックすると大きくなるよ)
に!
行ってきちゃいました~~(^ー^)ノ

やっぱり、
すご~~~い(>o<")
Hiro.さんの
凄さは
あれも、これも
なんで?ワイヤーで
つくっちゃうの?的な
びっくりするような作品
ひとつ、ひとつが
すばらしぃ~のぉ~(^ー^)ノ
今回、
一番苦労したっていうのが・・・。

こちらの車!!
いろんな角度でみたって
抜け目ないですから~~☆
このたくさんの作品が
目の前で見たら
きっと、
将来 自慢できるようになりそうだなぁ(*^^*)
7月3日までなので
是非!
皆さんも、見に行ってください☆
ほ~~~~~ぉって
言いながら
あごを はずさないようにねぁ~ヽ(=´▽`=)ノ
続きを読む
Posted by エッグ静岡 at
21:51
│+E・C・A・S・☆受賞者+
2011年06月01日
今週末~♪
こんにちは(*^^*)
エッグ静岡事務局です☆
まった、久しぶりになったのだけど~~(///o///)ゞ
いよいよ、
今週末ねぇ~☆
清水区の三保で
ECAS☆2010で
アイデア賞を受賞された
「猫鈴工房」さんと
エッグ静岡事務局の
「ジャンクマン!」が
一緒に、イベントに出展するよ~~(^ー^)ノ
他にも
2名の作家さん(さくらんぼ。さん、とざつはさん)
1名のヒーラー♪(mieさん)
コレとっても、
たのしそ~~~ねぇ☆
詳しくは→☆
今週末、
6月4日、5日は
三保にぃ~~~~~~~~~~♪

(クリックすると大きくなります。)
エッグ静岡事務局です☆
まった、久しぶりになったのだけど~~(///o///)ゞ
いよいよ、
今週末ねぇ~☆
清水区の三保で
ECAS☆2010で
アイデア賞を受賞された
「猫鈴工房」さんと
エッグ静岡事務局の
「ジャンクマン!」が
一緒に、イベントに出展するよ~~(^ー^)ノ
他にも
2名の作家さん(さくらんぼ。さん、とざつはさん)
1名のヒーラー♪(mieさん)
コレとっても、
たのしそ~~~ねぇ☆
詳しくは→☆
今週末、
6月4日、5日は
三保にぃ~~~~~~~~~~♪

(クリックすると大きくなります。)
Posted by エッグ静岡 at
10:51
│+静岡ものづくりイベント情報+
2011年05月16日
2011年05月08日
FM Hi!情報~☆
おっと!
今度は
告知忘れないよ~☆
エッグ静岡事務局ですm(_ _"m)
ちょっぴり
遅くなりましたが
明日の
月曜日は
ECAS☆2010にて
グランプリを受賞した
Hiro.さんの
ラジオ出演がありま~す(*^^*)
前回の
事務局メンバー
ジャンクマン!の告知は忘れていたので
(〃´o`)=3
無事に、
お伝えできた(^ー^)ノ
エフエムHi!聞いてね~♪
今度は
告知忘れないよ~☆
エッグ静岡事務局ですm(_ _"m)
ちょっぴり
遅くなりましたが
明日の
月曜日は
ECAS☆2010にて
グランプリを受賞した
Hiro.さんの
ラジオ出演がありま~す(*^^*)
前回の
事務局メンバー
ジャンクマン!の告知は忘れていたので
(〃´o`)=3
無事に、
お伝えできた(^ー^)ノ
エフエムHi!聞いてね~♪
Posted by エッグ静岡 at
21:22
│+E・C・A・S・☆受賞者+
2011年05月06日
世界で一番遅いeしずおかフェアレポ
こんにちは(*^^*)
エッグ静岡事務局です☆
ちょっと前の
お話・・。( ̄ー+ ̄)
4月の終わりに
eしずおかブログの
4周年イベントが
ありました。
たいへんな
盛り上がりで
そこには、
ものづくり祭やECAS☆2010で
参加された作家さんたちも
いっぱい(^ー^)

ワイヤークラフト HIRO.さん

MICO E 苺工場長さん

佐藤洋子&アレキキャッツ

EM-works えーぼーちゃん

rainbowさん

シミコレ
じつは、
その影で
頑張ってた人物のひとりが
エッグ静岡事務局の一人
シミコレ シミー
実行委員会として
ご協力させていただきました。
以前の、マチカフェSHIMIZUとの
コラボの
ノウハウが
あるエッグ静岡への
協力要請の中
ご協力できたこと エッグ静岡
たいへん嬉しく思っておりますm(_ _"m)
また、
このイベントでは
ジャンクマン!の作品も
抽選箱として
大活躍していました~♪(^ー^)ノ

エッグ静岡事務局です☆
ちょっと前の
お話・・。( ̄ー+ ̄)
4月の終わりに
eしずおかブログの
4周年イベントが
ありました。
たいへんな
盛り上がりで
そこには、
ものづくり祭やECAS☆2010で
参加された作家さんたちも
いっぱい(^ー^)

ワイヤークラフト HIRO.さん

MICO E 苺工場長さん

佐藤洋子&アレキキャッツ

EM-works えーぼーちゃん

rainbowさん
シミコレ
じつは、
その影で
頑張ってた人物のひとりが
エッグ静岡事務局の一人
シミコレ シミー
実行委員会として
ご協力させていただきました。
以前の、マチカフェSHIMIZUとの
コラボの
ノウハウが
あるエッグ静岡への
協力要請の中
ご協力できたこと エッグ静岡
たいへん嬉しく思っておりますm(_ _"m)
また、
このイベントでは
ジャンクマン!の作品も
抽選箱として
大活躍していました~♪(^ー^)ノ

Posted by エッグ静岡 at
09:30
│+静岡ものづくりイベント情報+
2011年05月04日
事務局メンバーの・・。
こんにちは(^ー^)ノ
エッグ静岡事務局です☆
ブログを休んでいた間の
情報~をって
いまさら知っても
しょうがない?
事務局メンバーの
ジャンクマン!の
ラジオの出演が
ありました。
シミコレシミーも参加した
eしずおか探検隊(*^^*)
清水駅前銀座コラボで
ご一緒した
マチカフェSHIMIZUさんから
ご紹介いただきまして
出演させていただきました。
いまさら、
そんな情報じゃ
聞けないよって方?
こちら→☆
で、
聞いてみてください( ̄∇+ ̄)v
エッグ静岡事務局です☆
ブログを休んでいた間の
情報~をって
いまさら知っても
しょうがない?
事務局メンバーの
ジャンクマン!の
ラジオの出演が
ありました。
シミコレシミーも参加した
eしずおか探検隊(*^^*)
清水駅前銀座コラボで
ご一緒した
マチカフェSHIMIZUさんから
ご紹介いただきまして
出演させていただきました。
いまさら、
そんな情報じゃ
聞けないよって方?
こちら→☆
で、
聞いてみてください( ̄∇+ ̄)v
Posted by エッグ静岡 at
09:30
│エッグ静岡☆主催者☆
2011年05月02日
GW後半は・・・☆
こんにちは(*^^*)
エッグ静岡事務局です☆
超~ご無沙汰しておりました(>o<")
こういうのって
続けてないと
もう一度続けるのって
難しくなります(〃∇〃)
はい!言い訳ですm(_ _"m)スミマセン。
実は、
この間にも
エッグ&ECAS2010出展者の
イベントも
いろいろあったり、
事務局メンバー
ジャンクマン!(ワタクシ)の
ラジオ出演が
あったり~(>o<")
そして、
もうすぐHIRO.さんの
ラジオ出演や
違うルートで
偶然、JOY君の
ラジオ出演になるなど
もうすぐって
ニュースが
また、目白押しです(〃∇〃)
そして、
今日は、
ゴールデンウィーク後半からの
お楽しみの
お知らせ♪
ものづくり祭や清水駅前銀座コラボでも
参加いただいたUMEKOさん
昨年10月に続き、
梅子の袋もの展(個展)の2回目を開きます☆
◆◆梅子の袋もの展・2 in ギャラリーちひろ◆◆
5/3(火)~8(日)
am10:00~pm6:00(最終日はpm5:00)
静岡市葵区上石町4-1 ギャラリーちひろ
アクセス
伊勢丹を映画館に向かって歩いて
右手にミスタードーナツと北ワシントンホテルが
ありますので間の道を本通方面に歩きます♪
左側に煉瓦の建物が見えてきます
そちらがギャラリーちひろデスъ( ゜ー^)
今回は、
ECAS☆2010 芸術賞受賞の
クミドーロさんが
ゲスト参加するようですよ~♪
あ!
グランプリの作家
ワイヤークラフト
HIRO.さんも
チャリティーイベントに参加☆
生きるチカラ
ボランティアフェスティバル
東日本大震災復興支援チャリティイベント
5月3・4・5日
第1部 10:00~ 16:00
第2部 17:00 ~20:00
河口湖「森と湖の楽園」
入場無料
HIRO.さん は、
富士くり・まーの仲間たちと
3日にワークショップで参加してきます♪
そして、
もうひとつ
ECAS☆2010で
驚きを運んだ写真家
YASUYUKIさん。
今度は
地元静岡にて
「BR/AD」
■2011年5月9日(月) - 5月21日(土)
開館時間 / 9:00 - 21:00
開館日 / 月曜~土曜
静岡市クリエーター支援センター
着眼点の
面白い写真家
YASUYUKIさん
期間も長いので
是非!いってみてくださいねぇ~(*^^*)
エッグ静岡事務局です☆
超~ご無沙汰しておりました(>o<")
こういうのって
続けてないと
もう一度続けるのって
難しくなります(〃∇〃)
はい!言い訳ですm(_ _"m)スミマセン。
実は、
この間にも
エッグ&ECAS2010出展者の
イベントも
いろいろあったり、
事務局メンバー
ジャンクマン!(ワタクシ)の
ラジオ出演が
あったり~(>o<")
そして、
もうすぐHIRO.さんの
ラジオ出演や
違うルートで
偶然、JOY君の
ラジオ出演になるなど
もうすぐって
ニュースが
また、目白押しです(〃∇〃)
そして、
今日は、
ゴールデンウィーク後半からの
お楽しみの
お知らせ♪
ものづくり祭や清水駅前銀座コラボでも
参加いただいたUMEKOさん
昨年10月に続き、
梅子の袋もの展(個展)の2回目を開きます☆
◆◆梅子の袋もの展・2 in ギャラリーちひろ◆◆
5/3(火)~8(日)
am10:00~pm6:00(最終日はpm5:00)
静岡市葵区上石町4-1 ギャラリーちひろ
アクセス
伊勢丹を映画館に向かって歩いて
右手にミスタードーナツと北ワシントンホテルが
ありますので間の道を本通方面に歩きます♪
左側に煉瓦の建物が見えてきます
そちらがギャラリーちひろデスъ( ゜ー^)
今回は、
ECAS☆2010 芸術賞受賞の
クミドーロさんが
ゲスト参加するようですよ~♪
あ!
グランプリの作家
ワイヤークラフト
HIRO.さんも
チャリティーイベントに参加☆
生きるチカラ
ボランティアフェスティバル
東日本大震災復興支援チャリティイベント
5月3・4・5日
第1部 10:00~ 16:00
第2部 17:00 ~20:00
河口湖「森と湖の楽園」
入場無料
HIRO.さん は、
富士くり・まーの仲間たちと
3日にワークショップで参加してきます♪
そして、
もうひとつ
ECAS☆2010で
驚きを運んだ写真家
YASUYUKIさん。
今度は
地元静岡にて
「BR/AD」
■2011年5月9日(月) - 5月21日(土)
開館時間 / 9:00 - 21:00
開館日 / 月曜~土曜
静岡市クリエーター支援センター
着眼点の
面白い写真家
YASUYUKIさん
期間も長いので
是非!いってみてくださいねぇ~(*^^*)
タグ :エッグ静岡
Posted by エッグ静岡 at
09:30
│+静岡ものづくりイベント情報+
2011年04月01日
いよいよ 本日☆
こんにちは
エッグ静岡事務局です☆
いよいよ、
本日!10:00~17:00まで
ミライエ アートクラフト フェスタ
開催です~♪



HIRO.さんや UMEKOさんや 苺工場長は
こんな感じ~~♪
アールブリエさんや
☆rainbow☆ さんも
アレキキャッツさんも
今朝から
搬入がんばってます~♪
そして、
シミコレブースの
全体像は こんな感じ~☆

まあ、
シミーさんが
昨日、忘れ物したので
今朝は、もう少し変わってます(*^^*)


エッグ静岡事務局です☆
いよいよ、
本日!10:00~17:00まで
ミライエ アートクラフト フェスタ
開催です~♪



HIRO.さんや UMEKOさんや 苺工場長は
こんな感じ~~♪
アールブリエさんや
☆rainbow☆ さんも
アレキキャッツさんも
今朝から
搬入がんばってます~♪
そして、
シミコレブースの
全体像は こんな感じ~☆

まあ、
シミーさんが
昨日、忘れ物したので
今朝は、もう少し変わってます(*^^*)



Posted by エッグ静岡 at
09:18
│+静岡ものづくりイベント情報+
2011年03月30日
未来へ~ ミライエ呉服町
こんにちは
エッグ静岡事務局ですm(_ _"m)
いよいよ
明日に迫りました
静岡市まちづくりセンター(ミライエ)オープニングイベント
「ミライエ・アートクラフトフェスタ」
日時: 4月1日(金) 11:00~17:00 (10:15~オープニングセレモニー)
2日(土) 10:00~17:00
3日(日) 10:00~16:30
場所: ミライエ呉服町2階 (静岡市葵区呉服町1丁目6-5 伊勢丹向い)


実はね
こちらの「ミライエ・アートクラフトフェスタ」には
我らが
事務局メンバー
「シミーズコレクション~シミコレ~」が
ミライエ・アートクラフトフェスタ実行委員会として
参加しております(^ー^)ノ
近頃、
みなさんエッグ静岡は?
なにやってるのかなぁ~~?
なんて
思ってましたと
思いますが・・。
実は、いろんなところで
活躍しているわけなんですよ~(〃∇〃)
エッグ静岡事務局ですm(_ _"m)
いよいよ
明日に迫りました
静岡市まちづくりセンター(ミライエ)オープニングイベント
「ミライエ・アートクラフトフェスタ」
日時: 4月1日(金) 11:00~17:00 (10:15~オープニングセレモニー)
2日(土) 10:00~17:00
3日(日) 10:00~16:30
場所: ミライエ呉服町2階 (静岡市葵区呉服町1丁目6-5 伊勢丹向い)


実はね
こちらの「ミライエ・アートクラフトフェスタ」には
我らが
事務局メンバー
「シミーズコレクション~シミコレ~」が
ミライエ・アートクラフトフェスタ実行委員会として
参加しております(^ー^)ノ
近頃、
みなさんエッグ静岡は?
なにやってるのかなぁ~~?
なんて
思ってましたと
思いますが・・。
実は、いろんなところで
活躍しているわけなんですよ~(〃∇〃)
2011年03月29日
ミライエ クラフト
またまた
お久しぶりです☆
エッグ静岡事務局です♪
もうみんな知っているかな~(^ー^)ノ
静岡市まちづくりセンター(ミライエ)オープニングイベント
「ミライエ・アートクラフトフェスタ」
日時: 4月1日(金) 11:00~17:00 (10:15~オープニングセレモニー)
2日(土) 10:00~17:00
3日(日) 10:00~16:30
場所: ミライエ呉服町2階 (静岡市葵区呉服町1丁目6-5 伊勢丹向い)

かなり
エッグ静岡との
ゆかりのアーティストさんも
多数参加します☆

今、世の中は
自粛、自粛で
いろいろなイベントが
自粛されています・・。
お問い合わせも多数ありましたが
「ミライエ・アートクラフトフェスタ」は
開催することになりました。
日本を元気にするために、
是非 みなさんお越しくださいm(_ _"m)
お久しぶりです☆
エッグ静岡事務局です♪
もうみんな知っているかな~(^ー^)ノ
静岡市まちづくりセンター(ミライエ)オープニングイベント
「ミライエ・アートクラフトフェスタ」
日時: 4月1日(金) 11:00~17:00 (10:15~オープニングセレモニー)
2日(土) 10:00~17:00
3日(日) 10:00~16:30
場所: ミライエ呉服町2階 (静岡市葵区呉服町1丁目6-5 伊勢丹向い)

かなり
エッグ静岡との
ゆかりのアーティストさんも
多数参加します☆

今、世の中は
自粛、自粛で
いろいろなイベントが
自粛されています・・。
お問い合わせも多数ありましたが
「ミライエ・アートクラフトフェスタ」は
開催することになりました。
日本を元気にするために、
是非 みなさんお越しくださいm(_ _"m)
2011年03月07日
76.9 FM-Hi ! (エフエム・ハイ!)
こんにちは(^ー^)ノ
エッグ静岡事務局です☆
またまた、
更新が滞ってしまった・・・(〃∇〃)
そして
前回のブログに引き続き
今回もラジオのお知らせ☆

76.9 FM-Hi ! (エフエム・ハイ!)
eしずブロガーさん(静岡の地元情報をブログで配信されてるeしずおかブログ)
必聴の
毎週月曜日13時30分から
放送されてます76.9 FM-Hi!
ひるラジ!静岡情報館
eしずおか探検隊
毎週月曜日13時30分から10分間にわたり放送されてます。
eしずおかブロガーさんをお友達の輪でお招きしてのラジオ番組に出演☆
76.9 FM-Hi (エフエム・ハイ!76.9)!
番組名 ≪eしずおか探検隊≫
パーソナリティ/大村水都生さん
ホスト/もしもしネット編集長 松村さん
さて、今回3月7日(月)放送の
FM-Hi! eしずおか探検隊
ライン2 http://asako.eshizuoka.jp/c30742.html でのゲスト・ブロガーさんは・・・・☆
E・C・A・S・2010にて
芸術賞受賞の
レザーグラフィック・アーティストのクミドーロさん
ただでさえ
個性的な彼女のお話
これは、気になりますね~~(^ー^)ノ

エッグ静岡事務局です☆
またまた、
更新が滞ってしまった・・・(〃∇〃)
そして
前回のブログに引き続き
今回もラジオのお知らせ☆
76.9 FM-Hi ! (エフエム・ハイ!)
eしずブロガーさん(静岡の地元情報をブログで配信されてるeしずおかブログ)
必聴の
毎週月曜日13時30分から
放送されてます76.9 FM-Hi!
ひるラジ!静岡情報館
eしずおか探検隊
毎週月曜日13時30分から10分間にわたり放送されてます。
eしずおかブロガーさんをお友達の輪でお招きしてのラジオ番組に出演☆
76.9 FM-Hi (エフエム・ハイ!76.9)!
番組名 ≪eしずおか探検隊≫
パーソナリティ/大村水都生さん
ホスト/もしもしネット編集長 松村さん
さて、今回3月7日(月)放送の
FM-Hi! eしずおか探検隊
ライン2 http://asako.eshizuoka.jp/c30742.html でのゲスト・ブロガーさんは・・・・☆
E・C・A・S・2010にて
芸術賞受賞の
レザーグラフィック・アーティストのクミドーロさん
ただでさえ
個性的な彼女のお話
これは、気になりますね~~(^ー^)ノ

Posted by エッグ静岡 at
09:08
│+E・C・A・S・☆受賞者+
2011年02月21日
FM-Hi ! eしずおか探検隊
こんにちは(^ー^)ノ
すごくお久しぶりのエッグ静岡事務局です☆
まだぁ~生きてますよ~(*≧m≦*)
スミマセンm(_ _"m)
ずいぶん、ブログをサボっておりました(>o<")
皆さん!ラジオって聴いてる?
ラジオって、
ニュース、音楽、、対談、
その他いろいろな情報が毎日発信されて
今の世の情勢を瞬時に知ることができて、
とっても役に立ってますョ!!
静岡のコミュニティラジオ
76.9 FM-Hi (エフエム・ハイ!76.9)!
皆さんご存じですか?
eしずブロガーさん(静岡の地元情報をブログで配信されてるもしもしネット)
必聴ですョ!
毎週月曜日13時30分から放送されてます76.9 FM-Hi! ひるラジ!静岡情報館
eしずおか探検隊 毎週月曜日13時30分から10分間にわたり放送されてます。
eしずおかブロガーさんをお友達の輪でお招きしてのラジオ番組に出演☆
今回ご縁ありまして、
コチラの方(秘密の苺工場☆MICO E)からのご紹介で、
本日の
2月21日(月)
13:30~番組出演することになりました。
出演するのは
衣料・雑貨のレンタルスペースギャラリーショップ
~シミーズコレクション~ 店主:清水浩之
静岡市葵区古庄3丁目16-12
054-270-4116
どんな質問されるのか今からドキドキですョ☆★
キャー☆★☆
皆さん、どうぞよろしくお願いします!

76.9 FM-Hi (エフエム・ハイ!76.9)!
番組名 ≪eしずおか探検隊≫
パーソナリティ/大村水都生さん
ホスト/もしもしネット編集長 松村さん
FM-Hi! eしずおか探検隊とは・・
静岡を楽しむ女性のためのフリーマガジン「womo」編集長の松村さんが
eしずおかブロガーさんをお友達の輪でお招きし、パーソナリティの大村水都生さん
とともに【お気に入りの美味しいお店】を教えてもらうラジオ番組です。
ライン1 http://asako.eshizuoka.jp/c30749.html
ライン2 http://asako.eshizuoka.jp/c30742.html
すごくお久しぶりのエッグ静岡事務局です☆
まだぁ~生きてますよ~(*≧m≦*)
スミマセンm(_ _"m)
ずいぶん、ブログをサボっておりました(>o<")
皆さん!ラジオって聴いてる?
ラジオって、
ニュース、音楽、、対談、
その他いろいろな情報が毎日発信されて
今の世の情勢を瞬時に知ることができて、
とっても役に立ってますョ!!
静岡のコミュニティラジオ
76.9 FM-Hi (エフエム・ハイ!76.9)!
皆さんご存じですか?
eしずブロガーさん(静岡の地元情報をブログで配信されてるもしもしネット)
必聴ですョ!
毎週月曜日13時30分から放送されてます76.9 FM-Hi! ひるラジ!静岡情報館
eしずおか探検隊 毎週月曜日13時30分から10分間にわたり放送されてます。
eしずおかブロガーさんをお友達の輪でお招きしてのラジオ番組に出演☆
今回ご縁ありまして、
コチラの方(秘密の苺工場☆MICO E)からのご紹介で、
本日の
2月21日(月)
13:30~番組出演することになりました。
出演するのは
衣料・雑貨のレンタルスペースギャラリーショップ
~シミーズコレクション~ 店主:清水浩之
静岡市葵区古庄3丁目16-12
054-270-4116
どんな質問されるのか今からドキドキですョ☆★
キャー☆★☆
皆さん、どうぞよろしくお願いします!
76.9 FM-Hi (エフエム・ハイ!76.9)!
番組名 ≪eしずおか探検隊≫
パーソナリティ/大村水都生さん
ホスト/もしもしネット編集長 松村さん
FM-Hi! eしずおか探検隊とは・・
静岡を楽しむ女性のためのフリーマガジン「womo」編集長の松村さんが
eしずおかブロガーさんをお友達の輪でお招きし、パーソナリティの大村水都生さん
とともに【お気に入りの美味しいお店】を教えてもらうラジオ番組です。
ライン1 http://asako.eshizuoka.jp/c30749.html
ライン2 http://asako.eshizuoka.jp/c30742.html
2011年01月07日
ant-lion
こんにちは(^ー^)ノ
エッグ静岡事務局です☆
いや~~~~~~~~(〃∇〃)
もう、
1月こんなに
過ぎちゃって~ミ☆ ヽ(゜ロ゜(-_-;)ゝ
そしたら、
もう・・・しあさってじゃないですか~( ̄□ ̄;)
そうです・・・。
手作り工房FUJITAさんで
おこなわれる
2day~♪
猫鈴さん、さくらんぼ。さん、ざつはさんの
3人で
おこなう2day shop 「ant-lion」

猫鈴さんは
E・C・A・S・☆・2010で
アイデア賞を
受賞した実力派作家さん(^_^)
新作も
た~っくさんご用意しているようなので
連休をお楽しみに~♪
エッグ静岡事務局です☆
いや~~~~~~~~(〃∇〃)
もう、
1月こんなに
過ぎちゃって~ミ☆ ヽ(゜ロ゜(-_-;)ゝ
そしたら、
もう・・・しあさってじゃないですか~( ̄□ ̄;)
そうです・・・。
手作り工房FUJITAさんで
おこなわれる
2day~♪
猫鈴さん、さくらんぼ。さん、ざつはさんの
3人で
おこなう2day shop 「ant-lion」

猫鈴さんは
E・C・A・S・☆・2010で
アイデア賞を
受賞した実力派作家さん(^_^)
新作も
た~っくさんご用意しているようなので
連休をお楽しみに~♪

Posted by エッグ静岡 at
10:44
│+静岡ものづくりイベント情報+
2010年12月25日
メリークリスマス☆ アートクラフトフェア
メリークリスマス☆
毎日
見に来てくださっている方
ありがとうございます。
最近、
更新が続かず
スミマセン<(_ _)>
って!
実は今日なんですが( ̄□ ̄;)
25日(土)10時~16時
明日26日(日)10時~15時
清水区堀込のSBSマイホームセンター内にある
UDリフォームプラザにて
チャリティイベントがあります。
「アートクラフトフェア」
そこに!
E・C・A・S・☆2010
グランプリ受賞の
HIRO.さんが出展~☆
場所はアロマのSUNRISEさんのお隣
SUNRISEさんも
E・C・A・S・☆2010で
体験ブースにご参加していただきました(^.^)
体験は
かんざし 500円
鳥かご 600円
キャンドルスタンド 1000円
うさぎ 2000円です!
ぜひ UDリフォームプラザに遊びに出かけてくださ~~い(^ー^)ノ

毎日
見に来てくださっている方
ありがとうございます。
最近、
更新が続かず
スミマセン<(_ _)>
って!
実は今日なんですが( ̄□ ̄;)
25日(土)10時~16時
明日26日(日)10時~15時
清水区堀込のSBSマイホームセンター内にある
UDリフォームプラザにて
チャリティイベントがあります。
「アートクラフトフェア」
そこに!
E・C・A・S・☆2010
グランプリ受賞の
HIRO.さんが出展~☆
場所はアロマのSUNRISEさんのお隣
SUNRISEさんも
E・C・A・S・☆2010で
体験ブースにご参加していただきました(^.^)
体験は
かんざし 500円
鳥かご 600円
キャンドルスタンド 1000円
うさぎ 2000円です!
ぜひ UDリフォームプラザに遊びに出かけてくださ~~い(^ー^)ノ
Posted by エッグ静岡 at
08:00
│+静岡ものづくりイベント情報+
2010年12月15日
今週末はクリスマスフェスタ

こんにちはお久しぶりです。
エッグ静岡事務局です☆
最近、
すっかりブログの更新ができなくって~(>o<")
エッグ静岡?って
もう忘れちゃった???
(ノ◇≦。)
な~~~んて、
エッグも
すでに、来年に向けて始動中☆
来年も、きっと愉しいことができると思いますよ~♪
さてさて、
来年の話の前に
今週末!!
今週末は☆
エッグ静岡のさまざまな
イベントに参加してくださった作家さんが
集合する
クリスマスフェスタがおこなわれま~す☆
もちろん!
E・C・A・S・☆2010の
グランプリ受賞者も~~~~♪
HIRO.さんを
はじめたくさんの作家さんの集まる
クリスマスフェスタは
日時:12/18(土)・19(日)
9:00~17:00
場所:ツインメッセ静岡
ぜひ!足を運んでみてくださいね~☆
Posted by エッグ静岡 at
08:14
│+静岡ものづくりイベント情報+
2010年12月04日
お久しぶり(^ー^)ノ
レザーグラフィック体験講座’Vol 22 報告☆
レザーグラフィック と言えば
レザー(革)にグラフィック(絵・模様・柄)を描き施して
自由に制作できる世界でひとつのオンリーワンのセルフメイド!
レザーグラフィック って カッコイイ よねー☆★
シミコレ講師であるRana d'oroのクミドーロ☆はレザーグラフィックアーティスト!
★ クミドーロといっしょに~レザーグラフィック体験教室 on Friday night ★
シミコレでは、先日の26日(金)クミドーロさん、えーぼーちゃんを迎え、
受講者さん・見学者さんと共に楽しく☆Friday night を満喫いたしました!

レザーグラフィック体験講座にご参加いただきました
毎回参加していただき、楽しい会話もたくさん。。ありがとう☆★
毎回、笑いと楽しい会話が飛び交う中の
クミドーロといっしょにレザーグラフィック体験教室☆★
今月も楽しく行いました☆★☆★

ご参加いただきました皆様、どうもありがとうございました★☆★☆★
人気レザーグラフィックアーティストのクミドーロさんを講師にお迎えしての
レザーグラフィック体験教室は、
お作りになりたいレザーアイテムをグラフィック(絵・模様・柄)を
描き施して誰でも自由に制作できる
世界でひとつのオンリーワンのセルフメイド体験講座です!
前回の続きをされる方、
新たな新作に励まれる方など、進め具合は自由!
ご自分で制作されたいアイテムを
ご自身の都合に合わせて制作できることが何より魅力の
クミドーロといっしょに☆レザーグラフィック体験講座!
貴方もぜひ、☆レザーグラフィックにチャレンジしてみませんか!?
次回の ~ kumi d'oro ~ クミドーロといっしょにレザーグラフィック体験教室は。。。
日時: 12月 7日(火) 14:00~16:00
12月 9日(木) 16:00~20:00
場所: シミーズコレクション(シミコレ)
受講料: 3.000円(材料費込み)
定員: 4名
☆ レザーグラフィックに関する材料などは貸出しいたします。
染料や接着剤を使用いたしますので、衣服などが汚れるおそれがございます。
できましたらエプロン又は作業着などのご持参をお願いしたく思います。
レザーグラフィック と言えば
レザー(革)にグラフィック(絵・模様・柄)を描き施して
自由に制作できる世界でひとつのオンリーワンのセルフメイド!
レザーグラフィック って カッコイイ よねー☆★
シミコレ講師であるRana d'oroのクミドーロ☆はレザーグラフィックアーティスト!
★ クミドーロといっしょに~レザーグラフィック体験教室 on Friday night ★
シミコレでは、先日の26日(金)クミドーロさん、えーぼーちゃんを迎え、
受講者さん・見学者さんと共に楽しく☆Friday night を満喫いたしました!
レザーグラフィック体験講座にご参加いただきました
毎回参加していただき、楽しい会話もたくさん。。ありがとう☆★
毎回、笑いと楽しい会話が飛び交う中の
クミドーロといっしょにレザーグラフィック体験教室☆★
今月も楽しく行いました☆★☆★
ご参加いただきました皆様、どうもありがとうございました★☆★☆★
人気レザーグラフィックアーティストのクミドーロさんを講師にお迎えしての
レザーグラフィック体験教室は、
お作りになりたいレザーアイテムをグラフィック(絵・模様・柄)を
描き施して誰でも自由に制作できる
世界でひとつのオンリーワンのセルフメイド体験講座です!
前回の続きをされる方、
新たな新作に励まれる方など、進め具合は自由!
ご自分で制作されたいアイテムを
ご自身の都合に合わせて制作できることが何より魅力の
クミドーロといっしょに☆レザーグラフィック体験講座!
貴方もぜひ、☆レザーグラフィックにチャレンジしてみませんか!?
次回の ~ kumi d'oro ~ クミドーロといっしょにレザーグラフィック体験教室は。。。
日時: 12月 7日(火) 14:00~16:00
12月 9日(木) 16:00~20:00
場所: シミーズコレクション(シミコレ)
受講料: 3.000円(材料費込み)
定員: 4名
☆ レザーグラフィックに関する材料などは貸出しいたします。
染料や接着剤を使用いたしますので、衣服などが汚れるおそれがございます。
できましたらエプロン又は作業着などのご持参をお願いしたく思います。
Posted by エッグ静岡 at
09:00
│エッグ静岡 ~講座~
2010年11月22日
単独イベント(^ー^)ノ
こんにちは(^^)
エッグ静岡事務局です☆
週末のストフェスも
盛り上がったそうですね~(^ー^)ノ
こうやって、
静岡でいろいろなものづくりイベントが
盛り上がってくれるのはとってもいいことですね(^^)
(ストフェスのほうが先輩ですが(^^))
さって、
そんなストフェスの余韻もあるよなないよなーな
今週・・。
エッグ静岡事務局メンバーである
ジャンクマン!の単独イベントがあります☆
エッグ静岡を飛び出しての
ソロ活動ですが!!
エッグ静岡も、もちろん応援してますよ~☆

11月25日ジャンクマン!が、てづくり工房フジタをジャックする。
ジャンクマン!初めての単独展を
開催しま〜す(^^)
場所は
てづくり工房 FUJITAさん
〒424-0008
静岡市清水区押切792-10
Tel&Fax 054-347-6701
駐車場有
エッグ静岡事務局です☆
週末のストフェスも
盛り上がったそうですね~(^ー^)ノ
こうやって、
静岡でいろいろなものづくりイベントが
盛り上がってくれるのはとってもいいことですね(^^)
(ストフェスのほうが先輩ですが(^^))
さって、
そんなストフェスの余韻もあるよなないよなーな
今週・・。
エッグ静岡事務局メンバーである
ジャンクマン!の単独イベントがあります☆
エッグ静岡を飛び出しての
ソロ活動ですが!!
エッグ静岡も、もちろん応援してますよ~☆

11月25日ジャンクマン!が、てづくり工房フジタをジャックする。
ジャンクマン!初めての単独展を
開催しま〜す(^^)
場所は
てづくり工房 FUJITAさん
〒424-0008
静岡市清水区押切792-10
Tel&Fax 054-347-6701
駐車場有

Posted by エッグ静岡 at
09:30
│+静岡ものづくりイベント情報+
2010年11月16日
イベント続出
こんにちは(^ー^)ノ
エッグ静岡事務局です☆
う~、
寒いですね~(^^)
もう、すっかり冬になってきた
11月半ば・・。
E・C・A・S・☆・2010参加者や
ものづくり祭参加作家さんの
イベントも
盛りだくさんになってきましたね~☆
静岡市でも
今週末は
青葉公園でストフェスがおこなわれます(^ー^)ノ
ストフェスでは
E・C・A・S・☆・2010と
清水駅前銀座クラフト&ヒーリングフェア参加の
苺工場長が
参加しますよ~☆
是非!応援に行って見てね~(^ー^)ノ
そして、
11/18(木)~23(火)には
清水駅前銀座クラフト&ヒーリングフェア参加と
エッグ静岡ものづくり祭参加の
ご存知UMEKOさん♪の
熱海のイベントがございます☆
梅子の袋もの展in藍花
熱海市・藍花クラフト
服とバッグ展
日時:11/18(木)~23(火)
10:00~17:00
場所:熱海駅前 クラフト藍花(藍花本店内)
服:オリジナル・ウェアー 真華 長谷川智恵子さん
バッグ:和古布創作接ぎバッグ 梅子の袋もの 小林梅子
の二人展です
熱海の駅前 お散歩がてらお出かけして見ませんか~(^^)
そして、
こちらは本日から(^^)
E・C・A・S・☆・2010では
素敵な食べ物の断面写真で
驚きを残してくださった
康幸さん
基本エッグ静岡では
静岡のイベント情報なのですが(///o///)ゞ
今回は、
せっかくの初個展なのでσ(゜┰~ )
お知らせ☆
菅沼靖幸初個展。
会期:2010年11月16日(火)~11月27日(土)
定休:日曜日、第1・3月曜日
*イベントがある時はお休みです。お問い合わせ下さい。
時間:11:00~22:00
会場:CAFE ゲンキノモト。GALLERY&CULTURE
住所:神奈川県厚木市寿町2-2-11
電話:046-244-0077
http://genkinomoto.co.jp/cafe/
厚木も、わりと静岡からは
近いですよね~(^^)
お近くに、お出かけ予定の方は
是非~~~~(^^)
エッグ静岡事務局です☆
う~、
寒いですね~(^^)
もう、すっかり冬になってきた
11月半ば・・。
E・C・A・S・☆・2010参加者や
ものづくり祭参加作家さんの
イベントも
盛りだくさんになってきましたね~☆
静岡市でも
今週末は
青葉公園でストフェスがおこなわれます(^ー^)ノ
ストフェスでは
E・C・A・S・☆・2010と
清水駅前銀座クラフト&ヒーリングフェア参加の
苺工場長が
参加しますよ~☆
是非!応援に行って見てね~(^ー^)ノ
そして、
11/18(木)~23(火)には
清水駅前銀座クラフト&ヒーリングフェア参加と
エッグ静岡ものづくり祭参加の
ご存知UMEKOさん♪の
熱海のイベントがございます☆
梅子の袋もの展in藍花
熱海市・藍花クラフト
服とバッグ展
日時:11/18(木)~23(火)
10:00~17:00
場所:熱海駅前 クラフト藍花(藍花本店内)
服:オリジナル・ウェアー 真華 長谷川智恵子さん
バッグ:和古布創作接ぎバッグ 梅子の袋もの 小林梅子
の二人展です
熱海の駅前 お散歩がてらお出かけして見ませんか~(^^)
そして、
こちらは本日から(^^)
E・C・A・S・☆・2010では
素敵な食べ物の断面写真で
驚きを残してくださった
康幸さん
基本エッグ静岡では
静岡のイベント情報なのですが(///o///)ゞ
今回は、
せっかくの初個展なのでσ(゜┰~ )
お知らせ☆
菅沼靖幸初個展。
会期:2010年11月16日(火)~11月27日(土)
定休:日曜日、第1・3月曜日
*イベントがある時はお休みです。お問い合わせ下さい。
時間:11:00~22:00
会場:CAFE ゲンキノモト。GALLERY&CULTURE
住所:神奈川県厚木市寿町2-2-11
電話:046-244-0077
http://genkinomoto.co.jp/cafe/
厚木も、わりと静岡からは
近いですよね~(^^)
お近くに、お出かけ予定の方は
是非~~~~(^^)
Posted by エッグ静岡 at
08:59
│+静岡ものづくりイベント情報+
2010年11月09日
シミコレの華組が熱い☆★
こんにちは(^ー^)ノ
エッグ静岡事務局です☆
シミコレの華組が熱い☆
アートフラワー(プリザーブド&アーティフィシャルフラワー)体験講座☆
シミコレ出張レッスン☆
10月講座も、
定員を超える5名様もの受講者が集まり。。。
先日の31日(日)の午後。
。
受講者さん、
見学者さんとともに楽しくワイワイ☆★行われました!
今回ご参加いただいた受講者さんは5名




今回もとっても楽しい体験講座でした!!
受講者の皆様、見学に来られた皆様、
k-chan 先生☆、アールブリエ先生★
どうもありがとうございました。
ご参加いただきました皆さん、どうもありがとうございました!
アールブリエフラワースクールを主宰されてるartbriller (アールブリエ)さんは
シミコレに出展されてるプリザーブド&アーティフィシャルフラワーアーティスト☆
~アールブリエフラワースクール~は、
県下唯一の桂 由美氏の認定校なのです。
そんな~ artbriller flower school ~で
ディプロマ資格を取得された講師である
K-chan先生 をお迎えして、
シミコレではアールブリエフラワー体験講座を開講しています☆
シミコレでは☆
ものづくり体験が流行っています!
性別・年齢問わず、多くの方々に参加していただき、
ものづくりを楽しんでいただけたらと願います!
お花って綺麗で美しく見てるだけで癒されるものですが、
アレンジを考えて創作するときは
華空間の世界にスッポリ包み込まれる体感!
こんな感じを体感してみませんか!!
現在、華組メンバー大募集中ですョ☆★
K-chan先生の丁寧で優しい説明を聞きながら素朴な質問も気軽にできるこのレッスン!
・優しく素敵な先生との共有な時間を。。。
・創作する楽しみを。。。
・出会い&楽しい会話を。。。
先生との会話も弾みルンルン楽しい雰囲気を満喫しちゃいましょう!!
とっても楽しい☆シミコレ☆Kei chan 先生のアールブリエフラワー体験講座☆
次回11月講座は下記にて決定!
日時: 11月21日(日) 14:00~16:00
場所: シミーズコレクション(シミコレ)
受講料: 4.000円 (材料費込み)
☆クリスマスリース★
お部屋・インテリアの飾り、お店のディスプレイとして。。。
お世話になったあの方への贈り物に☆★
アールブリエのアートフラワー(プリザーブド&アーティフィシャルフラワー)を体験してみたい。。。
講座(お教室)をとおして、今まで自分では気付かなかった色々なことが発見できるかも☆
皆様からのお申し込み、お待ちしております。
エッグ静岡事務局です☆
シミコレの華組が熱い☆
アートフラワー(プリザーブド&アーティフィシャルフラワー)体験講座☆
シミコレ出張レッスン☆
10月講座も、
定員を超える5名様もの受講者が集まり。。。
先日の31日(日)の午後。
。
受講者さん、
見学者さんとともに楽しくワイワイ☆★行われました!
今回ご参加いただいた受講者さんは5名
今回もとっても楽しい体験講座でした!!
受講者の皆様、見学に来られた皆様、
k-chan 先生☆、アールブリエ先生★
どうもありがとうございました。
ご参加いただきました皆さん、どうもありがとうございました!
アールブリエフラワースクールを主宰されてるartbriller (アールブリエ)さんは
シミコレに出展されてるプリザーブド&アーティフィシャルフラワーアーティスト☆
~アールブリエフラワースクール~は、
県下唯一の桂 由美氏の認定校なのです。
そんな~ artbriller flower school ~で
ディプロマ資格を取得された講師である
K-chan先生 をお迎えして、
シミコレではアールブリエフラワー体験講座を開講しています☆
シミコレでは☆
ものづくり体験が流行っています!
性別・年齢問わず、多くの方々に参加していただき、
ものづくりを楽しんでいただけたらと願います!
お花って綺麗で美しく見てるだけで癒されるものですが、
アレンジを考えて創作するときは
華空間の世界にスッポリ包み込まれる体感!
こんな感じを体感してみませんか!!
現在、華組メンバー大募集中ですョ☆★
K-chan先生の丁寧で優しい説明を聞きながら素朴な質問も気軽にできるこのレッスン!
・優しく素敵な先生との共有な時間を。。。
・創作する楽しみを。。。
・出会い&楽しい会話を。。。
先生との会話も弾みルンルン楽しい雰囲気を満喫しちゃいましょう!!
とっても楽しい☆シミコレ☆Kei chan 先生のアールブリエフラワー体験講座☆
次回11月講座は下記にて決定!
日時: 11月21日(日) 14:00~16:00
場所: シミーズコレクション(シミコレ)
受講料: 4.000円 (材料費込み)
☆クリスマスリース★
お部屋・インテリアの飾り、お店のディスプレイとして。。。
お世話になったあの方への贈り物に☆★
アールブリエのアートフラワー(プリザーブド&アーティフィシャルフラワー)を体験してみたい。。。
講座(お教室)をとおして、今まで自分では気付かなかった色々なことが発見できるかも☆
皆様からのお申し込み、お待ちしております。
Posted by エッグ静岡 at
09:59
│エッグ静岡 ~講座~
2010年11月04日
レザーグラフィック って カッコイイ ゼー☆★
こんにちは(^ー^)ノ
エッグ静岡事務局です☆
講師であるRana d'oroのクミドーロは
レザーグラフィックアーティスト!

人気レザーグラフィックアーティストの
クミドーロさんを講師に
お迎えしてのSHIMI colle レザーグラフィック体験講座は、
お作りになりたいレザーアイテムを
グラフィック(絵・模様・柄)を描き施して
誰でも自由に制作できる世界でひとつの
オンリーワンの
セルフメイド体験講座です!
★ クミドーロといっしょに
~レザーグラフィック体験教室 on Friday night ★
シミコレでは、
先月の11月は15日(金)、
29日(金)とクミドーロさんと
アシスタント えーぼーちゃんを迎え、
受講者さん・見学者さんと共に楽しく
☆Friday night を満喫いたしましたъ( ゜ー^)♪


レザーグラフィック体験講座に
ご参加いただきました方は前回に続く生徒さんと
続きを愉しむ生徒さん
毎回参加していただき、
楽しい会話もたくさん。
ありがとうございますm(_ _"m)

そして前回、
初めてレザーカービングを体験された
いつも見学者の方(^_-)v
遂に足を踏み入れてしまいましたネ!!
毎回、
笑いと楽しい会話が飛び交う中の
クミドーロといっしょにレザーグラフィック体験教室☆
先月も楽しく行いました☆
ご参加いただきました皆様、どうもありがとうございましたm(_ _"m)

次回の
~ kumi d'oro ~ クミドーロといっしょにレザーグラフィック体験教室は。
日時: 11月 26日(金) 18:00~20:00
場所: シミーズコレクション(シミコレ)
受講料: 3.000円(材料費込み)
ですъ( ゜ー^)♪
エッグ静岡事務局です☆
講師であるRana d'oroのクミドーロは
レザーグラフィックアーティスト!
人気レザーグラフィックアーティストの
クミドーロさんを講師に
お迎えしてのSHIMI colle レザーグラフィック体験講座は、
お作りになりたいレザーアイテムを
グラフィック(絵・模様・柄)を描き施して
誰でも自由に制作できる世界でひとつの
オンリーワンの
セルフメイド体験講座です!
★ クミドーロといっしょに
~レザーグラフィック体験教室 on Friday night ★
シミコレでは、
先月の11月は15日(金)、
29日(金)とクミドーロさんと
アシスタント えーぼーちゃんを迎え、
受講者さん・見学者さんと共に楽しく
☆Friday night を満喫いたしましたъ( ゜ー^)♪
レザーグラフィック体験講座に
ご参加いただきました方は前回に続く生徒さんと
続きを愉しむ生徒さん
毎回参加していただき、
楽しい会話もたくさん。
ありがとうございますm(_ _"m)
そして前回、
初めてレザーカービングを体験された
いつも見学者の方(^_-)v
遂に足を踏み入れてしまいましたネ!!
毎回、
笑いと楽しい会話が飛び交う中の
クミドーロといっしょにレザーグラフィック体験教室☆
先月も楽しく行いました☆
ご参加いただきました皆様、どうもありがとうございましたm(_ _"m)
次回の
~ kumi d'oro ~ クミドーロといっしょにレザーグラフィック体験教室は。
日時: 11月 26日(金) 18:00~20:00
場所: シミーズコレクション(シミコレ)
受講料: 3.000円(材料費込み)
ですъ( ゜ー^)♪
Posted by エッグ静岡 at
10:18
│エッグ静岡 ~講座~