ブログに戻る エッグ静岡とは? 参加方法 参加者紹介 リンク方法
E・C・A・S・☆2010 第2回エッグ静岡~ものづくり祭~ 第1.5回エッグ静岡~ものづくり祭~アンコール 第1回エッグ静岡~ものづくり祭~

2010年03月30日

ビジネスレポート☆取材☆

こんにちは、
  エッグ静岡事務局です☆

う~、
もうすぐ4月だというのに
冬みたいな寒さじゃないか~q(T▽Tq)

寒いの苦手です・・・。

昨日は
エッグ静岡事務局
ビジネスレポートの
取材を 受けていました(^ー^)ノ



場所は
シミコレにて
お願いして
1時間の取材が
2時間近く?

エッグ静岡の
生い立ちから話し始めて・・・。

次回の
E・C・A・S・☆の
お話まで(^ー^)ノ

長いこと
取材にお付き合いいいただき
ありがとうございましたm(_ _"m)


(*こちらは、今月号)

発売は、
4月20日号です☆

エッグ静岡ホームページ 



エッグ静岡協力講座は↓↓↓


  


Posted by エッグ静岡 at 09:33事務局の日々

2010年03月29日

ナチュラル ドライフラワー

こんにちは、
  エッグ静岡事務局です☆

3月26日 シミコレにて
Charis ~カリスとゆったり~体験講座 ☆が 開かれました~(^ー^)ノ

お花がとっても大好きなCharis~カリス~さんは。。。
シミコレ出展者である人気ナチュラルドライフラワー作家さん☆
「多くの皆さんに、ドライフラワーの魅力、そしてつくることの楽しさを伝えたい☆」

3月は、tette* のメンバーとして、kiitos 主催の~十彩びより~に出展
連休に開催された茶房”遊”さんのところでの ”みんなのクラフト展” に出展
先日は、☆木田建築工房「スタジオ」さんのところで親子でドライフラワー教室
大勢のファンの皆様に愛され、
いろんなところでご活躍されています
Charis~カリス~先生

今回はお客様による、お客様のための、ゆったり~体験講座☆
26日(金)シミコレで楽しく、
アロマ&癒しサウンドの中~ゆったり~しながら実施されました!




以前、シミコレで入手されました木あそび処~手仕事屋~
職人yabuzaki のつくられた木枠を使ってのハート形の壁掛けフラワートをつくられました☆
デザイン構想からたっぷり時間を掛け、ゆっくり丁寧に作品づくりに集中ъ( ゜ー^)♪



そして遂に完成O(≧▽≦)O




とっても素敵なハートの形をした自由制作品(^ー^)ノ




Charis ~カリス~先生ご指導のもと
とっても素敵な
Original Design flower-art が見事に完成(^ー^)ノ

Oh ~ 素晴らしいですネ~ とっても素敵な春が訪れそう~☆
いつもは、
受講者を発表しないんですが
この写真では誰だか→☆わかっちゃいますね(///o///)ゞ

シミコレ講座

どうも、ありがとうございましたm(_ _"m)

エッグ静岡ホームページ 



エッグ静岡協力講座は↓↓↓


  


Posted by エッグ静岡 at 09:30エッグ静岡 ~講座~

2010年03月28日

eしずおかブログ3周年イベント     報告 遅っ(^ー^)

こんにちは、
  エッグ静岡事務局です☆

eしずおかブログ3周年イベントに
ガラモバジャンクマン!が行ってきました(^ー^)ノ


今回のドレスコードに「仮装」があったので、
ガラモバ
髪の毛をLEDと光ファイバーで光らせたり、
指から怪光線を出すべく、指レーザーを仕込んだりと、
身体を張って

…というか、
身体に絆創膏やテーピング用テープ張って、
電池や発光体を固定しました(☆。☆)



そして、ジャンクマン!
素顔を公開


会場に入るなり
名札を書いて

eしずスタッフさんに
呼ばれる・・・。

写真とりま~す。
え!


「し」「ず」「お」 「周」 「年」「記」は
第1回エッグ静岡~ものづくり祭~
参加作家さんたちです(^ー^)ノ


ブロガーさん達の名前で行うビンゴ大会では、
おかげさまで皆さんの前でちょっとしたアピールが出来ました。

この短い時間の中、
大変楽しく皆さんと交流ができました。

今日、会場にいらっしゃったみなさん、
eしずおかブログのスタッフの皆さん
ありがとうございました。

エッグ静岡ホームページ 



エッグ静岡協力講座は↓↓↓


  


Posted by エッグ静岡 at 10:37事務局の日々

2010年03月26日

今週末の・・・・・。

こんにちは、
  エッグ静岡事務局です☆

さて、
今週は
遅くなりましたが
今週末のイベント情報です☆

オトナとコドモのリサイクル・ハンドメイド
フリーマーケット★

日時:3月28日(日) 
    10:00-15:00開催

場所:静岡市葵区常磐町2-13-2 旧アソカ幼稚園内

あ!
癒しマーケットの場所ですね~(^^)


そして、西部地区では

ガラスのかぶと飾り展
ガラス作家たちの個性あふれる作品

開催日:2010年3月27日(土)~5月5日(祝)

開催日補足:3月29日(月)・31日(水)
        4月 5日(月)・12日(月)・19日(月)・26日(月)は休館

開催時間 9:30~17:00


そして、

浜松アート・フェスティバル

場所:クリエート浜松 1階 ふれあい広場にて

日時:3/26(金) 11:00~18:00
    3/27(土) 10:00~18:00
3/28(日) 10:00~16:00

東部は

WACKYワクワク春祭り

日時:3月27日(土)10時~

場所:ベビー・こども服 WACKY
   静岡県富士市宮島1128-1


*なお、お店前の駐車場は 当日 駐車できません。
・ お店から 少し南にいった駐車場
・ 円妙寺 さんの駐車場
に 駐車お願いします。

盛りだくさんの
今週末☆

ものづくりに
刺激されて見ませんか(^ー^)ノ


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

エッグ静岡では、
ものづくりしている方を応援します。
静岡での
ハンドメイドや、ものづくりイベントがあったら
ご連絡ください。


こちらで、ご紹介させていただきます。
どしどし、メールください。
メールはこちら






エッグ静岡ホームページ 



エッグ静岡協力講座は↓↓↓


  


Posted by エッグ静岡 at 09:30+静岡ものづくりイベント情報+

2010年03月24日

レザーグラフィック講座’Vol 12 ъ( ゜ー^)♪

こんにちは、
  エッグ静岡事務局です☆

先週の19日(金)はシミコレで毎月2回開講される~
クミドーロといっしょに~レザーグラフィック体験教室 on Friday night ★

今回もエッグ静岡協力のもと、
3名のレザーを愛する受講者さんと見学者☆
と共に賑やかに開催いたしました!(^ー^)ノ

人気レザーグラフィックアーティストの
クミドーロ先生を講師にお迎えしての
レザーグラフィック体験教室は、
お作りになりたいレザーアイテムを
グラフィック(絵・模様・柄)を描き施して
誰でも自由に制作できる世界でひとつの
オンリーワンのセルフメイド体験講座です☆

前回の続きをされる方、
新たな新作に励まれる方など、
進め具合は自由!

それぞれ
個人の都合に
合わせ☆
マイペースに創作(*^0゜)v 

テレビ出演経験のある超個性派レザーグラフィック作家の
クミドーロ先生
愛嬌親しみある教え方が人気の秘密なんですよ~(*^.^*)




いつも
受講者さんも
リピターの方々が
多く、
なかなか予約が取れない
レザーグラフィック講座なので
新らしい
見学者も登場するのが
この講座の面白いところでもあるんですね~☆





しかし☆
つくっている時は
ワイワイしながらも
真剣そのもの

みなさん、
すでに作家さんの顔なんですよ~(>_<)

ご参加いただきました皆様、どうもありがとうございました☆



こちらは、
講座皆勤賞の方の製作中の作品

さすが、
すでにアーティスティックですね~☆
う~ん、何ができるか楽しみです(>_<)



前回の続きから
製作中の方ъ( ゜ー^)♪



そして、
素敵なブレスレットとアンクレット
2回の受講で完成~☆★☆

どんな方でも
楽しめるレザーグラフィック講座
あなたも、初めて見ませんか?

~ kumi d'oro ~ クミドーロといっしょにレザーグラフィック体験教室 ★
毎月第2・4金曜日 18:00~20:00 シミコレで開催!

4月の開催日は、チョッと予定が変更されます☆★
(第2・3金曜日 18:00~20:00 シミコレで開催)

日時:   4月  9日(金) 18:00~20:00
      4月 16日(金) 18:00~20:00

場所:   シミーズコレクション(シミコレ)

受講料: 3.000円 (材料費込み) 

協力: エッグ静岡

☆ レザーグラフィックに関する材料などは貸出しいたします。
染料や接着剤を使用いたしますので、衣服などが汚れるおそれがございます。
できましたらエプロン又は作業着などのご持参をお願いしたく思います。

エッグ静岡ホームページ 



エッグ静岡協力講座は↓↓↓


  


Posted by エッグ静岡 at 09:45エッグ静岡 ~講座~

2010年03月23日

パッチワーク倶楽部vol77

こんにちは、
  エッグ静岡事務局です☆

寒くなったり
あったかくなったり
体調管理が大変ですね~。
最近。

またまた、
第1回エッグ静岡~ものづくり祭~の
参加作家さんの
すっごい情報で~す☆

手縫いバッグを
イベント等で販売するのと
同時に
4つの手縫い教室を持つumekoさん

先日発売の
パッチワーク倶楽部vol.77に
掲載されています(^ー^)ノ


しかも、
しっかり2ページにわたって
紹介されていますよ~(^^)

ぜひ、
ご覧なってみてくださいね~☆

umekoさんは
以前、出版された本にも掲載されたり
新聞にも載っていたりの
人気作家さんです☆


エッグ静岡ホームページ 



エッグ静岡協力講座は↓↓↓


  


Posted by エッグ静岡 at 10:36★参加者紹介★

2010年03月22日

E・C・A・S・☆ WEB用写真

こんにちは、
  エッグ静岡事務局です☆

先日
出展者さまに
WEB用写真についての
メールを送らせて頂きました。

5月の
E・C・A・S・☆なので
まだまだな
気もしますが
あっという間に
搬入日なんてことに
なりそうなぐらい時が経つのって
早いもんですね~(///∇//)

今回の
WEB用写真とは

作家本人の紹介文、作品の説明アピール文、
自身のサイト(HP及びブログ)の貼り付け用の
内容(^ー^)ノ

みなさん
どんなプロフィールの
文章を考えてくれるのか?
楽しみでも
あります(///∇//)

WEB投票が始まったら
そんな、作家さんの作った
文章も楽しんでくださいねъ( ゜ー^)♪

E・C・A・S・☆2010は
2010年 5月21日(金)22日(土)23日(日)です☆

エッグ静岡ホームページ 



エッグ静岡協力講座は↓↓↓


  


Posted by エッグ静岡 at 09:30第2回エッグ静岡~ものづくり祭~

2010年03月20日

E・C・A・S・☆バナー掲載

こんにちは、
  エッグ静岡事務局です☆

いよいよ☆
E・C・A・S・☆の
参加作家さんが決まりました(^ー^)ノ

そんな中
バナーを貼ってくださっている
ブロガーさんも
増えてきましたよ~O(≧▽≦)O ♪


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ガラス屋のらくがき日記さま
秘密の苺工場☆hbクラフトさま
Rana d'oroのみちをゆけさま
レザークラフトEM-worksさま
サロンドルミエさま
ビーズアートきゅらむ♪さま


ものづくりをされてない
ブロガーさんも
参加できます(*^.^*)

E・C・A・S・☆にご参加される方は
ご自分への投票用トップページへのリンクに
次期になりますので
貼ってある方のほうが
投票へのチャンスは広がります☆

ブロガーさんなら、
応援参加はいたって簡単☆

ブログ記事で楽しく書いていただけたら
結構ですъ( ゜ー^)

下に、こちらのブログに
リンクしてあるバナーを
用意させていただいたので
タグ(命令文)を
そのまま
ブログ記事に
コピー&ペーストして
お使いください(○゜ε^○)v

<a href="http://www.eggshizuoka.com/" target="_blank"><img src="//img01.eshizuoka.jp/usr/eggshizuoka/ECAS.gif" alt="" ></a>

こちらを
貼っていただければ


↑こんなバナーが
ブログに貼られます☆

こちらが
大きければ
300サイズ


<a href="http://www.eggshizuoka.com/" target="_blank"><img src="//img01.eshizuoka.jp/usr/eggshizuoka/%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BCsk2ks%EF%BD%9EsECAS.gif" alt="" ></a>


サイドバーなどには
160サイズ


<a href="http://www.eggshizuoka.com/" target="_blank"><img src="//img01.eshizuoka.jp/usr/eggshizuoka/%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BCs%EF%BD%9EsECAS.gif" alt="" ></a>





尚、ご連絡いただけた
ブログについては
下記スペースにて、
ご紹介させていただきます。

(楽しくご紹介いただけたブログにつきましては
こちらのブログよりご紹介させていただく場合があります☆)
このページはブログトップボタンの
「リンクについてにて」で、直接これます。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ガラス屋のらくがき日記さま
秘密の苺工場☆hbクラフトさま
Rana d'oroのみちをゆけさま
レザークラフトEM-worksさま
サロンドルミエさま
ビーズアートきゅらむ♪さま


エッグ静岡ホームページ 



エッグ静岡協力講座は↓↓↓


  


Posted by エッグ静岡 at 09:30★相互リンクについて★

2010年03月19日

ご紹介ありがとうございます。

こんにちは、
  エッグ静岡事務局です☆

そろそろ
お子様たちが
春休みになり始めてきて
「あ~、いつものようにいかな~い(>_<)」なんて
思う季節に
なってきましたね~(///o///)ゞ

そんな
春の季節に
eしずブログのとある記事にて
素敵な出会いの
お話を伺いました。

茶房遊さんは
実際にエッグ静岡~ものづくり祭~
エッグ静岡の講座にも
数多く参加されています。

実は
エッグ静岡~ものづくり祭~
いらっしゃるころに
そんな思いがあったなんて
知りませんでした。

そんな、
茶房遊さんでは
明日から
みんなのクラフト展があります。

E・C・A・S・☆2010に参加される予定の作家さんも
出展しますので
機会があれば
お出かけして見てください(^ー^)ノ

『 みんなのクラフト展 』

3月20日(土)~22日(祝)まで

at. 川根 茶房 遊

(島田市川根町身成4693)

Tel 0547-53-4488

10:00~18:00(芝生テントは16:00まで)

*川根家山のさくらまつりは3月20日~4月4日まで開催
してます。

エッグ静岡ホームページ 



エッグ静岡協力講座は↓↓↓


  


Posted by エッグ静岡 at 09:30+エッグ静岡の思い+

2010年03月18日

今週末のものづくりイベントは?

こんにちは、
  エッグ静岡事務局です☆

一週間が
過ぎるのは
早いですね~(///o///)ゞ

もう木曜日なのに~。
今週のものづくりイベントの発表が~~~(>_<)

あ、(-o- )ノ ≡
一日にブログを
何度 更新してもいいんじゃないか。

と、言うわけで
今週末のイベントの
ご紹介です(*^.^*)


3月20日(土)・21日(日)・22日(祝)と、

茶房“遊”さんにて、「みんなのクラフト展」を開催いたします。

みんなのクラフト展には
第1回エッグ静岡~ものづくり祭~にも
参加された作家さん
Charis ~カリス~さん、Dorcasさん、megliの@y@さんが
参加されます☆

そして、
E・C・A・S・☆2010に参加される予定の作家さんも
他にもいらっしゃいますので
きっと楽しいイベントになりますよ~☆

『 みんなのクラフト展 』

3月20日(土)~22日(祝)まで

at. 川根 茶房 遊

(島田市川根町身成4693)

Tel 0547-53-4488

10:00~18:00(芝生テントは16:00まで)

*川根家山のさくらまつりは3月20日~4月4日まで開催
してます。



そして東部では

桜つながり?
第33回 伊豆高原桜まつりクラフト展が開催されます。

第33回 伊豆高原桜まつりクラフト展

開催期間: 2009年3月20日~4月4日

場所: 伊豆高現駅の改札を出るとすぐそこが会場です。

桜まつりは7年前から桜とともにクラフト展はイベントの中心となっています。
全国から延べ200を超えるクラフト作家が
3月20日より4月4日まで、16日間、90に及ぶブースで展示販売を行います。

おっと、
中部はこちら

2010年 3月 20日(土)

時間:10:00~15:00

会場:オレンジハウス 清水スタジオ

住所:静岡市清水区大坪町1丁目9-10


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

エッグ静岡では、
ものづくりしている方を応援します。
静岡での
ハンドメイドや、ものづくりイベントがあったら
ご連絡ください。


こちらで、ご紹介させていただきます。
どしどし、メールください。
メールはこちら







エッグ静岡ホームページ 



エッグ静岡協力講座は↓↓↓


  


Posted by エッグ静岡 at 11:28+静岡ものづくりイベント情報+

2010年03月18日

決定通知書☆

こんにちは、
  エッグ静岡事務局です☆

E・C・A・S・☆発表から
早、3ヶ月が過ぎようとしていますε=( ̄。 ̄;

もう3ヶ月?
って感じですが・・・。

そんな中
昨日の16日
E・C・A・S・☆決定通知書を
出展者さんに送らせていただきました(^ー^)ノ

いよいよ☆始まりって気もします(⌒~⌒)

これから、
事務局一同も
気を引き締めて
がんばっていきますので
よろしくお願いしま~す☆ъ( ゜ー^)♪

エッグ静岡ホームページ 



エッグ静岡協力講座は↓↓↓


  


Posted by エッグ静岡 at 09:30第2回エッグ静岡~ものづくり祭~

2010年03月17日

置かせていただきありがとうございます。パート2

こんにちは、
  エッグ静岡事務局です☆

先週に
ご紹介させていただきましたが
E・C・A・S・☆2010の
フライヤーを
置かせていただいた店舗のご紹介をさせていただきます( ̄^ ̄ゞ




E・C・A・S・☆2010

「LEE STORE」さん

「チェリービーンズ」さん

「SOHOしずおか」さん

「MONKEYPOD」さん

「Queen’s Perk」さん

「少年アジア!」さん

「M's cafe」さん

「癒し手処 やわらぎ」さん

「雑貨&カフェ RERA RERA RU. 」さん

「サロン・ド・ルミエ」さん

「茶房 遊」さん

「おうちshop choonbaan」さん

「グルナッシュ」さん

「シミコレ」「studio joy」

たくさんの
関係者の皆様ありがとうございますm(._.*)m

とっても、とっても
増えています(^ー^)ノ

まだ、まだ
うちにも置かせてなんて
店舗などございましたら
ご連絡くださ~い☆

そして、
置いてあるのに
上記に載っていない店舗がございましたら
申し訳ありませんが
ご一報くださいm(._.*)m

メールはこちら






また増えてきましたら
ご紹介させていただきます☆

よろしく、お願いいたしますm(_ _"m)

エッグ静岡ホームページ 



エッグ静岡協力講座は↓↓↓


  


Posted by エッグ静岡 at 09:30第2回エッグ静岡~ものづくり祭~

2010年03月16日

レザーグラフィック講座’vol.11☆

こんにちは、
  エッグ静岡事務局です☆

十彩びよりと
時を同じくして12日の金曜日

クミドーロといっしょに~レザーグラフィック体験教室 on Friday night ★
がおこなわれました~(^ー^)ノ

今回もエッグ静岡協力のもと、
クミドーロを迎え、3名のレザーを愛する受講者さんと見学者、
シミコレレザースタッフと共に賑やかに開催いたしました!

人気レザーグラフィックアーティストの
クミドーロさんを講師にお迎えしての
レザーグラフィック体験教室は、
お作りになりたいレザーアイテムをグラフィック(絵・模様・柄)を描き☆
誰でも自由に制作できる世界でひとつのオンリーワンのセルフメイド体験講座です(*^0゜)v 


前回の続きをされる方、
新たな新作に励まれる方など、
進め具合は自由!

それぞれ個人の都合に合わせ☆マイペースに創作!

テレビ出演経験のある超個性派
レザーグラフィック作家のクミドーロ先生の
愛嬌親しみある教え方が人気の秘密かな~☆★☆



作品づくりは、皆さんそれぞれ☆★★
キーホルダー、レザーサイン(看板)、リング、コースターなど・・・。

ご自分で制作されたいアイテムを
ご自身の都合に合わせて制作できることが何より魅力の
クミドーロといっしょに☆レザーグラフィック体験講座!

皆様の出来上がりの作品がとっても楽しみです☆★

自由制作だからこそ・・・難しい~よ~って方でも
安心なとこが、
クミドーロといっしょってとこ☆★

クミドーロ先生が、とっても優しく教えてくれますから大丈夫ですョ!








レザーグラフィックにチャレンジしてみませんか!?

~ kumi d'oro ~ クミドーロといっしょにレザーグラフィック体験教室 ★は。。。
毎月第2・4金曜日 18:00~20:00 シミコレで開催!

3月・4月の開催日は、チョッと予定が変更されます☆★
(第2・3金曜日 18:00~20:00 シミコレで開催)

日時:   3月 19日(金) 18:00~20:00
      4月  9日(金) 18:00~20:00
      4月 16日(金) 18:00~20:00

場所:   シミーズコレクション(シミコレ)

受講料: 3.000円 (材料費込み) 

協力:   エッグ静岡

☆ レザーグラフィックに関する材料などは貸出しいたします。
染料や接着剤を使用いたしますので、衣服などが汚れるおそれがございます。
できましたらエプロン又は作業着などのご持参をお願いしたく思います。


エッグ静岡ホームページ 



エッグ静岡協力講座は↓↓↓


  


Posted by エッグ静岡 at 09:30エッグ静岡 ~講座~

2010年03月15日

ありがとうございました。

こんにちは、
  エッグ静岡事務局です☆

3日間の「十彩びより」

みなさまに支えられ無事終わることができました。

3日間 お越し下さったお客様・
 「昨日 悩んだのやっぱり欲しい!」と
お買い求め下さったお客様・
新聞を見てと沼津からお越し下さったお客様・
ブログを見て気になったからとお越し下さったお客様・
色々な方がお越し下さりました。

本当に有り難うございました。m(_ _)m

昨日のパーソナルカラー 
1時間待ちにもかかわらず
お待ち頂き有り難うございました。

また、 
大変お待たせしてしまい 
申し訳ございませんでした。m(_ _)m

3日間 
場所を提供して下さりました「池田の森 ベーカリー」様 
お世話になりました。

今回の「十彩びより」忙しい中 
寝る間も惜しんで
 作品づくりに
励んで下さった10人の作家様 
本当に有り難うございました。

講座に参加して下さりましたお客様・
諸先生方 
有り難うございました。

色々な方に支えられ 
イベントが出来たこと改めて
感謝致します。

この場をお借りして 
お礼とさせて頂きます。

本当に有り難うございました。

今度は7月に 
同じ場所で「夏の章」を開催します(^ー^)ノ

今回とは 
また違う趣向でと考えております。
「ワクワクすること」「大人可愛い」を
常にご提供出来るようにがんばって行きますので
今後とも宜しくお願いいたします。

kiriko

3日間の十彩びより大盛況に終わったこと
エッグ静岡事務局からも
お礼申し上げます。

ありがとうございましたm(._.*)m

エッグ静岡ホームページ 



エッグ静岡協力講座は↓↓↓


  


Posted by エッグ静岡 at 10:39事務局よりお知らせ

2010年03月14日

静岡新聞に載りました☆

こんにちは、
  エッグ静岡事務局です☆

昨日の朝刊なんですが~・・・。
kittos主催の

「十彩びより」
静岡新聞に載りました☆



初日 静岡新聞の記者の方が取材に来て下さりました。

暖かい春の陽射しの中 ドライブがてら 池田の森ベーカリーカフェ2F
10人の 女性作家による
「十彩びより」
今日が、最終日で~す☆

☆☆十彩びより~toiro biyori~☆☆
HAND MADEによるおしゃれな春の彩り


場所: 池田の森ベーカリーカフェ 2F
     静岡市駿河区池田1265

日時:  3月12日(金) ~ 3月14日(日)
     10:00~15:00

入場: 無料

参加作家
umekoさん、庄兵衛さん、@y@さん、atelier_allureさん、あおいつきさん、
ビーズアートきゅらむさん、HIRO.さん、rosewoodさん、charisさん、水月さん



エッグ静岡ホームページ 



エッグ静岡協力講座は↓↓↓


  


Posted by エッグ静岡 at 09:30事務局よりお知らせ

2010年03月13日

始まりました☆十彩びより

こんにちは、
  エッグ静岡事務局です☆

十彩びより初日
ご来店いただき
ありがとうございました。

晴れた昨日は
たくさんの
ブロガーさんが
いらっしゃって

まるでプチオフ会☆

たくさんのブログの仲間に感謝ですm(._.*)m




時間によっては
駐車場も
満車だったり 
2階なので わからなかったり
ご迷惑をかけたお客様

申し訳ありませんでした。

あと、
今日と明日の2日間
池田の森で お待ちしております(^ー^)ノ


☆☆十彩びより~toiro biyori~☆☆
HAND MADEによるおしゃれな春の彩り


場所: 池田の森ベーカリーカフェ 2F
     静岡市駿河区池田1265

日時:  3月12日(金) ~ 3月14日(日)
     10:00~15:00

入場: 無料

参加作家
umekoさん、庄兵衛さん、@y@さん、atelier_allureさん、あおいつきさん、
ビーズアートきゅらむさん、HIRO.さん、rosewoodさん、charisさん、水月さん



kumi d'oro ~ クミドーロといっしょにレザーグラフィック体験教室 ★


3月の開催日は、チョッと予定が変更されます☆★
(第2・3金曜日 18:00~20:00 シミコレで開催)

日時:   3月 19日(金) 18:00~20:00

場所:   シミーズコレクション(シミコレ)

受講料: 3.000円 (材料費込み) 

協力:   エッグ静岡

申し込み: レンタルスペース シミーズコレクション

エッグ静岡ホームページ 



エッグ静岡協力講座は↓↓↓


  


Posted by エッグ静岡 at 09:30+静岡ものづくりイベント情報+

2010年03月12日

エッグ静岡事務局は5人います。

こんにちは、
  エッグ静岡事務局です☆

今日は、
エッグ静岡関連の
イベントが
2種類 同じ日におこなわれます☆

ひとつは
昨日もお知らせした
kittos主催の
十彩びより

そして、
夜は
シミコレにて
クミドーロ先生の
レザーグラフィック講座

一人だったら
無理じゃないけど
やっていけない
本当に
仲間がいるっていいものです。

そんな、
仲間に合いに来ませんか?
(///∇//)

いつもらしくないですね。

☆☆十彩びより~toiro biyori~☆☆
HAND MADEによるおしゃれな春の彩り


場所: 池田の森ベーカリーカフェ 2F
     静岡市駿河区池田1265

日時:  3月12日(金) ~ 3月14日(日)
     10:00~15:00

入場: 無料

参加作家
umekoさん、庄兵衛さん、@y@さん、atelier_allureさん、あおいつきさん、
ビーズアートきゅらむさん、HIRO.さん、rosewoodさん、charisさん、水月さん



kumi d'oro ~ クミドーロといっしょにレザーグラフィック体験教室 ★


3月の開催日は、チョッと予定が変更されます☆★
(第2・3金曜日 18:00~20:00 シミコレで開催)

日時:   3月 12日(金) 18:00~20:00
      3月 19日(金) 18:00~20:00

場所:   シミーズコレクション(シミコレ)

受講料: 3.000円 (材料費込み) 

協力:   エッグ静岡

申し込み: レンタルスペース シミーズコレクション

エッグ静岡ホームページ 



エッグ静岡協力講座は↓↓↓


  


Posted by エッグ静岡 at 09:30+エッグ静岡の思い+

2010年03月11日

今週のものづくりイベント

こんにちは、
  エッグ静岡事務局です☆

昨日から
久しぶりに
太陽に出会えましたね~(^ー^)ノ

そうなってくると
出かけたくなっちゃいますね~。

そんなときは
ものづくりに出会いに行ってみるのも
いいんじゃないですか?

今週末の13日は
ワンデーショップが
開催されます☆
 
日時: 2010年 3月13日(土曜日)
     10:00~15:00

場所: 静岡県静岡市葵区唐瀬1-18-22
     雨天決行(雨天時は室内で開催します)

ハンドメイド雑貨・お洋服・ケーキの販売会が
おこなわれるそうですよ~☆


そして、日曜日は

たったいちにちのさっかてん

日時: 3月14日(日)
     10:00~14:00

場所: SBSマイホームセンター三島(セキスイハイムデシオ展示場)
     三島市松本27-1

     駐車場はマイホームセンターの駐車場を使っていただけます。
    
東部のイベントのご紹介は
今までなかったですかね(///∇//)

そして、
先週もお知らせしましたが
今日から
おしゃれ作家のギフト展がおこなわれていますね~☆

おしゃれ作家のギフト展

日時: 3/11(木)~3/16(火) 
     10:00~18:00(最終日のみ17:00)

場所: ギャラリーワタナベカメラ
     静岡市葵区呉服町2-2-4

こちらには
studio joyに出展している作家さんも
たくさん出ていますよ~(^ー^)ノ

そして、そして
いよいよ 明日からъ( ゜ー^)♪



☆☆十彩びより~toiro biyori~☆☆
HAND MADEによるおしゃれな春の彩り


場所: 池田の森ベーカリーカフェ 2F
     静岡市駿河区池田1265

日時:  3月12日(金) ~ 3月14日(日)
     10:00~15:00

入場: 無料

参加作家
umekoさん、庄兵衛さん、@y@さん、atelier_allureさん、あおいつきさん、
ビーズアートきゅらむさん、HIRO.さん、rosewoodさん、charisさん、水月さん

3日それぞれにワークショップも
開催されます(^ー^)ノ

今週は、たくさんあって
全部回ったら忙しいですね~。

お近くのイベントに
お出かけしてみては(*^.^*)


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

エッグ静岡では、
ものづくりしている方を応援します。
静岡での
ハンドメイドや、ものづくりイベントがあったら
ご連絡ください。


こちらで、ご紹介させていただきます。
どしどし、メールください。
メールはこちら





エッグ静岡ホームページ 



エッグ静岡協力講座は↓↓↓


  


Posted by エッグ静岡 at 10:34+静岡ものづくりイベント情報+

2010年03月09日

ビジネスマッチングъ( ゜ー^)♪

こんにちは、
  エッグ静岡事務局です☆

o(*'▽'*)/☆゜'・:*☆

先日、
実は事務局メンバー
シミコレにて・・・。

ヘアアーティスト&アクセサリーアーティストからお客様へのコーディネートプレゼンツ企画☆★

として
第1回エッグ静岡~ものづくり祭り~
第1.5回エッグ静岡~ものづくり祭り~三井ホームさんとのコラボ企画にも
参加された
有名ブロガーの作家さん
ビーズアートきゅらむさんの
ヘアーアクセサリーが、
サロン・ド・ルミエさんに出展されました(^ー^)ノ

サロン・ド・ルミエさんは、
静岡市葵区紺屋町にある 
ヘアセット・メイクの専門店

・ プロのアーティストが行う、
ヘアセット・メイク・ネイルのサービスを
お気軽にご利用いただけます。


そこで
作家さんのヘアーアクセサリーの
ご依頼をいただきました。









そんな、
ビジネス マッチングの
お手伝いもできたら
静岡のものづくりは
もっと盛り上がっていくでしょうね~☆

こんな、
機会が もっと増えることが楽しみです(^ー^)ノ

エッグ静岡ホームページ 



エッグ静岡協力講座は↓↓↓






  


Posted by エッグ静岡 at 09:30事務局の日々

2010年03月08日

打ち合わせの日々

こんばんは、
  エッグ静岡事務局です☆

う~、
また寒くなってきましたね~
{{(>_<)}}・・・(>o<)
冬に
逆戻りって感じ

最近は、
エッグ静岡事務局

E・C・A・S・☆の打ち合わせの
多い日々(>_<)

本日は
もうすぐ終了する
たくさんの方々の面談の
終わったあとに送る
決定通知書の
打ち合わせをしてました・・。

まだまだ、
やることがたくさんある事務局

体が、
あと2、3個欲しいです(>_<)

エッグ静岡ホームページ 



エッグ静岡協力講座は↓↓↓






  


Posted by エッグ静岡 at 20:18事務局の日々