2010年08月30日
芸術の秋にはもうすぐそこ
こんにちは(^▽^)/
エッグ静岡事務局です☆
まだまだ、
残暑続きますね~(>_<)
暑いっす・・・。
ただ、気づかぬうちに
秋の気配は近づいているので
見逃さないようにね~(^^)
さて、
そんな秋が近づいてきた
先日の20日(金)
シミコレ恒例の。。。
★ クミドーロといっしょに
~レザーグラフィック体験教室 on Friday night ★
開催しました!
講師であるクミドーロ先生☆は
~E・C・A・S・☆~芸術賞作家 レザーグラフィックアーティスト!
そう!
芸術の秋は
先生の
講座がぴったりです☆

今回も色々な話題が飛び交う中、
クミドーロといっしょにレザーグラフィック体験教室☆
楽しく行いました☆
ご参加いただきました皆様、
どうもありがとうございましたm(_ _"m)

今回のの作品はコチラ↑☆
カービングテクニックも上達され、
素敵な配色でとってもカワイイでしょッ☆
さて、
これから
どうなって何ができるのかなぁ~(^▽^)/
次回のお楽しみだネ!!
人気レザーグラフィックアーティストのクミドーロさんを
講師にお迎えしてのレザーグラフィック体験教室は、
お作りになりたいレザーアイテムをグラフィック(絵・模様・柄)を
描き施して誰でも
自由に制作できる世界でひとつのオンリーワンの
セルフメイド体験講座です!
前回の続きをされる方、
新たな新作に励まれる方など、
進め具合は自由!
それぞれ個人の都合に
合わせ☆マイペースに創作!
テレビ出演経験のある
超個性派レザーグラフィック作家のクミドーロ先生の
愛嬌親しみある教え方と
自由な雰囲気が
たいへん人気の
レザーグラフィック講座ですヽ(=´▽`=)ノ
伝統的でなく
自由な発想で
レザーカービングを
愉しみたい方は
是非、
見学などにも
お越しくださいね~♪
そして、
現在
エッグ静岡では
こちらも
募集中☆
平成22年 9月25日(土)、26日(日)の
シルバーウィーク2日間
10:30~16:00
清水駅前銀座商店振興組合に
まちカフェSHIMIZUさんと一緒に
エッグ静岡も協力して
アートの街 清水にすべく
クラフト作家さんの展示販売とワークショップを
開催します(^_-)v
作家さんも、
事業を広げていきたい方も
たくさんのご応募を
募集いたします(^_-)v
出店ご希望の方は下記までご連絡お願いいたします。
A エッグ静岡のメール
egg@junkman-shop.com
B ジョイデザイン&ワークス / 橋本宛
静岡市駿河区用宗2丁目21-7
TEL: 054-260-6645
FAX: 054-260-6646
C シミーズコレクション(シミコレ) / 清水宛
静岡市葵区古庄3丁目-16-12 北村ビル1F
TEL/FAX: 054-270-4116
D まちカフェSHIMIZU / 堀川宛
静岡市清水区真砂町3-9 リビングハウスこまつ内
※ エントリーにあたり質問等ございましたら
B:ジョイデザイン&ワークス、C:シミーズコレクション、D:まちカフェSHIMIZU まで、
お問い合わせ願います。
申し込み:メールまたは電話にて参加を募集、
審査後決定し。
説明会を開催し、くじ引きによる場所の決定をする。
決定通知を出し、出展料の支払いを確認します。
出展金額: クラフト作家 物販・ワークショップ 4000円/2日間 (テーブル1台+椅子1脚)
その他 癒し系団体 5000円/2日間(3×3mの場所)シェアの場合は 3000円/1団体
*椅子、テーブル等のオプションあり。
8月31日締め切りで~す(^ー^)ノ
エッグ静岡事務局です☆
まだまだ、
残暑続きますね~(>_<)
暑いっす・・・。
ただ、気づかぬうちに
秋の気配は近づいているので
見逃さないようにね~(^^)
さて、
そんな秋が近づいてきた
先日の20日(金)
シミコレ恒例の。。。
★ クミドーロといっしょに
~レザーグラフィック体験教室 on Friday night ★
開催しました!
講師であるクミドーロ先生☆は
~E・C・A・S・☆~芸術賞作家 レザーグラフィックアーティスト!
そう!
芸術の秋は
先生の
講座がぴったりです☆
今回も色々な話題が飛び交う中、
クミドーロといっしょにレザーグラフィック体験教室☆
楽しく行いました☆
ご参加いただきました皆様、
どうもありがとうございましたm(_ _"m)
今回のの作品はコチラ↑☆
カービングテクニックも上達され、
素敵な配色でとってもカワイイでしょッ☆
さて、
これから
どうなって何ができるのかなぁ~(^▽^)/
次回のお楽しみだネ!!
人気レザーグラフィックアーティストのクミドーロさんを
講師にお迎えしてのレザーグラフィック体験教室は、
お作りになりたいレザーアイテムをグラフィック(絵・模様・柄)を
描き施して誰でも
自由に制作できる世界でひとつのオンリーワンの
セルフメイド体験講座です!
前回の続きをされる方、
新たな新作に励まれる方など、
進め具合は自由!
それぞれ個人の都合に
合わせ☆マイペースに創作!
テレビ出演経験のある
超個性派レザーグラフィック作家のクミドーロ先生の
愛嬌親しみある教え方と
自由な雰囲気が
たいへん人気の
レザーグラフィック講座ですヽ(=´▽`=)ノ
伝統的でなく
自由な発想で
レザーカービングを
愉しみたい方は
是非、
見学などにも
お越しくださいね~♪
そして、
現在
エッグ静岡では
こちらも
募集中☆
平成22年 9月25日(土)、26日(日)の
シルバーウィーク2日間
10:30~16:00
清水駅前銀座商店振興組合に
まちカフェSHIMIZUさんと一緒に
エッグ静岡も協力して
アートの街 清水にすべく
クラフト作家さんの展示販売とワークショップを
開催します(^_-)v
作家さんも、
事業を広げていきたい方も
たくさんのご応募を
募集いたします(^_-)v
出店ご希望の方は下記までご連絡お願いいたします。
A エッグ静岡のメール
egg@junkman-shop.com
B ジョイデザイン&ワークス / 橋本宛
静岡市駿河区用宗2丁目21-7
TEL: 054-260-6645
FAX: 054-260-6646
C シミーズコレクション(シミコレ) / 清水宛
静岡市葵区古庄3丁目-16-12 北村ビル1F
TEL/FAX: 054-270-4116
D まちカフェSHIMIZU / 堀川宛
静岡市清水区真砂町3-9 リビングハウスこまつ内
※ エントリーにあたり質問等ございましたら
B:ジョイデザイン&ワークス、C:シミーズコレクション、D:まちカフェSHIMIZU まで、
お問い合わせ願います。
申し込み:メールまたは電話にて参加を募集、
審査後決定し。
説明会を開催し、くじ引きによる場所の決定をする。
決定通知を出し、出展料の支払いを確認します。
出展金額: クラフト作家 物販・ワークショップ 4000円/2日間 (テーブル1台+椅子1脚)
その他 癒し系団体 5000円/2日間(3×3mの場所)シェアの場合は 3000円/1団体
*椅子、テーブル等のオプションあり。
8月31日締め切りで~す(^ー^)ノ
Posted by エッグ静岡 at
09:23
│エッグ静岡 ~講座~
2010年08月24日
松坂屋~おしゃれな手づくり作品展~
こんにちは
エッグ静岡事務局です☆
第1回 ものづくり祭
第1.5回 ものづくり祭
共にご参加くださった作家さん
umekoさんが
パワフルに
作品展を おこないます(^_-)v
今週の
25日(水)~31日(火)までの
1週間、
松坂屋静岡店~本館8Fで開催される
「おしゃれな手づくり作品展」に
出店されます(^ー^)ノ

~コチラの画像↑は前回の松坂屋おしゃれな手づくり作品展の模様~
~おしゃれな手づくり作品展~
日時: 8月25日(水)~31日(火)
10:00~19:00 (最終日は16:00閉場)
場所: 松坂屋静岡店8階大催事場
(小林梅子さんは一番奥の階段横スペース)
和古布・創作接ぎバッグ
小林 梅子さんは
松坂屋さんのおしゃれな手づくり展は
毎回常連の出店者さん☆
・黒無地のバッグシリーズ
・綺麗な柄目の錦紗や縮緬のポーチ多数
松坂屋さん☆感謝の39企画も
今回もありますよ~(^ー^)ノ
・お香ぼんぼんストラップ・・・ 390円 (限定50個)
・泥大島ブロック接ぎバッグ・・・ 39000円 (限定1点)

前回は↑新聞でも紹介されていました(^ー^)ノ
~おしゃれな手づくり作品展~松坂屋☆
☆ 46人もの県内外の作家さんが出店されます!
梅子さんにお会いしたい方、大歓迎ですョ☆★
静岡でご活躍されてます作家さんも大勢出展されてますョ!!
ぜひ、この機会に覗きに行かれてみてください!!
そして、
現在
エッグ静岡では
こちらも
募集中☆
平成22年 9月25日(土)、26日(日)の
シルバーウィーク2日間
10:30~16:00
清水駅前銀座商店振興組合に
まちカフェSHIMIZUさんと一緒に
エッグ静岡も協力して
アートの街 清水にすべく
クラフト作家さんの展示販売とワークショップを
開催します(^_-)v
作家さんも、
事業を広げていきたい方も
たくさんのご応募を
募集いたします(^_-)v
出店ご希望の方は下記までご連絡お願いいたします。
A エッグ静岡のメール
egg@junkman-shop.com
B ジョイデザイン&ワークス / 橋本宛
静岡市駿河区用宗2丁目21-7
TEL: 054-260-6645
FAX: 054-260-6646
C シミーズコレクション(シミコレ) / 清水宛
静岡市葵区古庄3丁目-16-12 北村ビル1F
TEL/FAX: 054-270-4116
D まちカフェSHIMIZU / 堀川宛
静岡市清水区真砂町3-9 リビングハウスこまつ内
※ エントリーにあたり質問等ございましたら
B:ジョイデザイン&ワークス、C:シミーズコレクション、D:まちカフェSHIMIZU まで、
お問い合わせ願います。
申し込み:メールまたは電話にて参加を募集、
審査後決定し。
説明会を開催し、くじ引きによる場所の決定をする。
決定通知を出し、出展料の支払いを確認します。
出展金額: クラフト作家 物販・ワークショップ 4000円/2日間 (テーブル1台+椅子1脚)
その他 癒し系団体 5000円/2日間(3×3mの場所)シェアの場合は 3000円/1団体
*椅子、テーブル等のオプションあり。
8月31日締め切りで~す(^ー^)ノ
エッグ静岡事務局です☆
第1回 ものづくり祭
第1.5回 ものづくり祭
共にご参加くださった作家さん
umekoさんが
パワフルに
作品展を おこないます(^_-)v
今週の
25日(水)~31日(火)までの
1週間、
松坂屋静岡店~本館8Fで開催される
「おしゃれな手づくり作品展」に
出店されます(^ー^)ノ
~コチラの画像↑は前回の松坂屋おしゃれな手づくり作品展の模様~
~おしゃれな手づくり作品展~
日時: 8月25日(水)~31日(火)
10:00~19:00 (最終日は16:00閉場)
場所: 松坂屋静岡店8階大催事場
(小林梅子さんは一番奥の階段横スペース)
和古布・創作接ぎバッグ
小林 梅子さんは
松坂屋さんのおしゃれな手づくり展は
毎回常連の出店者さん☆
・黒無地のバッグシリーズ
・綺麗な柄目の錦紗や縮緬のポーチ多数
松坂屋さん☆感謝の39企画も
今回もありますよ~(^ー^)ノ
・お香ぼんぼんストラップ・・・ 390円 (限定50個)
・泥大島ブロック接ぎバッグ・・・ 39000円 (限定1点)

前回は↑新聞でも紹介されていました(^ー^)ノ
~おしゃれな手づくり作品展~松坂屋☆
☆ 46人もの県内外の作家さんが出店されます!
梅子さんにお会いしたい方、大歓迎ですョ☆★
静岡でご活躍されてます作家さんも大勢出展されてますョ!!
ぜひ、この機会に覗きに行かれてみてください!!
そして、
現在
エッグ静岡では
こちらも
募集中☆
平成22年 9月25日(土)、26日(日)の
シルバーウィーク2日間
10:30~16:00
清水駅前銀座商店振興組合に
まちカフェSHIMIZUさんと一緒に
エッグ静岡も協力して
アートの街 清水にすべく
クラフト作家さんの展示販売とワークショップを
開催します(^_-)v
作家さんも、
事業を広げていきたい方も
たくさんのご応募を
募集いたします(^_-)v
出店ご希望の方は下記までご連絡お願いいたします。
A エッグ静岡のメール
egg@junkman-shop.com
B ジョイデザイン&ワークス / 橋本宛
静岡市駿河区用宗2丁目21-7
TEL: 054-260-6645
FAX: 054-260-6646
C シミーズコレクション(シミコレ) / 清水宛
静岡市葵区古庄3丁目-16-12 北村ビル1F
TEL/FAX: 054-270-4116
D まちカフェSHIMIZU / 堀川宛
静岡市清水区真砂町3-9 リビングハウスこまつ内
※ エントリーにあたり質問等ございましたら
B:ジョイデザイン&ワークス、C:シミーズコレクション、D:まちカフェSHIMIZU まで、
お問い合わせ願います。
申し込み:メールまたは電話にて参加を募集、
審査後決定し。
説明会を開催し、くじ引きによる場所の決定をする。
決定通知を出し、出展料の支払いを確認します。
出展金額: クラフト作家 物販・ワークショップ 4000円/2日間 (テーブル1台+椅子1脚)
その他 癒し系団体 5000円/2日間(3×3mの場所)シェアの場合は 3000円/1団体
*椅子、テーブル等のオプションあり。
8月31日締め切りで~す(^ー^)ノ
2010年08月19日
キッズワールド
こんにちは
エッグ静岡事務局です☆

先日のE・C・A・S・☆ 2010で
グランプリ&技術賞を
受賞した
ワイヤークラフト HIRO.さん
その
ワイヤークラフトHIRO.さんの参加する
イベントが
今週末8月21日(土)22日(日)に
また、ありますよ~(^ー^)ノ
今度は、
お子様向けのキッズワールド
8月21日(土)・22日(日)
10:00~16:00
キッズワールド
in
ふじさんめっせ
ワイヤーでお花のタオルハンガーを作ろう!
体験 500円
そのほかに お仕事図鑑 働く車が大集合!
パトカーや消防車なんかも来ちゃうみたい!?
キッズフリマも開催!
体験・不思議ゾーンでは会社の不思議を探っちゃおう!
うまいもの市もあるよ!
E・C・A・S・☆2010&
第一回エッグ静岡~ものづくり祭~で
参加いただいた作家さん
ナチュラルドライフラワーカリスさん
と
同じブースです!
そして、
現在
エッグ静岡では
こちらも
募集中☆
平成22年 9月25日(土)、26日(日)の
シルバーウィーク2日間
10:30~16:00
清水駅前銀座商店振興組合に
まちカフェSHIMIZUさんと一緒に
エッグ静岡も協力して
アートの街 清水にすべく
クラフト作家さんの展示販売とワークショップを
開催します(^_-)v
作家さんも、
事業を広げていきたい方も
たくさんのご応募を
募集いたします(^_-)v
出店ご希望の方は下記までご連絡お願いいたします。
A エッグ静岡のメール
egg@junkman-shop.com
B ジョイデザイン&ワークス / 橋本宛
静岡市駿河区用宗2丁目21-7
TEL: 054-260-6645
FAX: 054-260-6646
C シミーズコレクション(シミコレ) / 清水宛
静岡市葵区古庄3丁目-16-12 北村ビル1F
TEL/FAX: 054-270-4116
D まちカフェSHIMIZU / 堀川宛
静岡市清水区真砂町3-9 リビングハウスこまつ内
※ エントリーにあたり質問等ございましたら
B:ジョイデザイン&ワークス、C:シミーズコレクション、D:まちカフェSHIMIZU まで、
お問い合わせ願います。
申し込み:メールまたは電話にて参加を募集、
審査後決定し。
説明会を開催し、くじ引きによる場所の決定をする。
決定通知を出し、出展料の支払いを確認します。
出展金額: クラフト作家 物販・ワークショップ 4000円/2日間 (テーブル1台+椅子1脚)
その他 癒し系団体 5000円/2日間(3×3mの場所)シェアの場合は 3000円/1団体
*椅子、テーブル等のオプションあり。
エッグ静岡事務局です☆

先日のE・C・A・S・☆ 2010で
グランプリ&技術賞を
受賞した
ワイヤークラフト HIRO.さん
その
ワイヤークラフトHIRO.さんの参加する
イベントが
今週末8月21日(土)22日(日)に
また、ありますよ~(^ー^)ノ
今度は、
お子様向けのキッズワールド
8月21日(土)・22日(日)
10:00~16:00
キッズワールド
in
ふじさんめっせ
ワイヤーでお花のタオルハンガーを作ろう!
体験 500円
そのほかに お仕事図鑑 働く車が大集合!
パトカーや消防車なんかも来ちゃうみたい!?
キッズフリマも開催!
体験・不思議ゾーンでは会社の不思議を探っちゃおう!
うまいもの市もあるよ!
E・C・A・S・☆2010&
第一回エッグ静岡~ものづくり祭~で
参加いただいた作家さん
ナチュラルドライフラワーカリスさん
と
同じブースです!
そして、
現在
エッグ静岡では
こちらも
募集中☆
平成22年 9月25日(土)、26日(日)の
シルバーウィーク2日間
10:30~16:00
清水駅前銀座商店振興組合に
まちカフェSHIMIZUさんと一緒に
エッグ静岡も協力して
アートの街 清水にすべく
クラフト作家さんの展示販売とワークショップを
開催します(^_-)v
作家さんも、
事業を広げていきたい方も
たくさんのご応募を
募集いたします(^_-)v
出店ご希望の方は下記までご連絡お願いいたします。
A エッグ静岡のメール
egg@junkman-shop.com
B ジョイデザイン&ワークス / 橋本宛
静岡市駿河区用宗2丁目21-7
TEL: 054-260-6645
FAX: 054-260-6646
C シミーズコレクション(シミコレ) / 清水宛
静岡市葵区古庄3丁目-16-12 北村ビル1F
TEL/FAX: 054-270-4116
D まちカフェSHIMIZU / 堀川宛
静岡市清水区真砂町3-9 リビングハウスこまつ内
※ エントリーにあたり質問等ございましたら
B:ジョイデザイン&ワークス、C:シミーズコレクション、D:まちカフェSHIMIZU まで、
お問い合わせ願います。
申し込み:メールまたは電話にて参加を募集、
審査後決定し。
説明会を開催し、くじ引きによる場所の決定をする。
決定通知を出し、出展料の支払いを確認します。
出展金額: クラフト作家 物販・ワークショップ 4000円/2日間 (テーブル1台+椅子1脚)
その他 癒し系団体 5000円/2日間(3×3mの場所)シェアの場合は 3000円/1団体
*椅子、テーブル等のオプションあり。
Posted by エッグ静岡 at
09:30
│+E・C・A・S・☆受賞者+
2010年08月17日
改めて お知らせ
こんにちは(^ー^)ノ
エッグ静岡事務局です☆
ん、うん・・。
(せき払い)
肝心な、応募締め切りを
掲載していなかった為
改めて
募集の詳細を
ご紹介させていただきます(^ー^)ノ
来月後半のシルバーウイーク☆
週末の9月25日(土)・26日(日)に開催される
清水駅前銀座商店振興組合主催による
清水駅前銀座商店街のシルバーウイークイベント!
テーマは ” 健康 ”
七夕祭りで
大いに盛り上がった有名な~清水駅前銀座商店街~でのイベントに。
エッグ静岡は、
「まちカフェSHIMIZU」さんと協力して
、クラフト作家さんの作品展示販売、
ワークショップ、
及び癒し系セラピストさんの
体験ブースを設置したお祭りを開催いたします!
日時: 9月25日(土)・26日(日)10:30~16:00
場所: 清水駅前銀座商店街内
JR東海道線 清水駅より徒歩2分
静岡鉄道線 新清水駅より徒歩7分
清水駅前銀座商店街内
・久松さん前・・クラフト作家さんの展示販売及びワークショップ
・真砂町プラザ再開発ビル前・・企業ブース、各種セラピストブース
※各種セラピストとは・・リラクゼーション、マッサージ、カラーセラピー、美容関連、占いなど
☆ 4月に開催された清水駅前銀座商店街内のイベント模様は・・・。

こんな(コチラとこちら)感じでしたョ!
キイロの文字↑↑をクリックしてみてネ!
今回の清水駅前銀座商店街~シルバーウイークイベントは。。。
作家アーティストさんとセラピストさん一緒に参加してのイベントだから楽しみも倍増だネ!!


イメージ画像
出店料: 3000円~5000円/2日間
・展示販売及びワークショップ(テーブル1台+椅子1脚)・・・4000円/2日間
・セラピストスペース(3m×3m)・・・5000円/2日間
※スペース(3m×3m)・・・1団体では広すぎる場合、また1日だけでもという方のために。。
お仲間を誘って交互に共同でもOK! つまり2団体でのシェアも可能ということ!
その場合は・・・3000円/1団体/2日間)
☆ イベント会場は、JR清水駅近く!
★ アーケードがある商店街なので雨天の問題もナシ!!
☆ 清水駅前銀座商店街~シルバーウイークイベントで。。。
ご来場者に大いにアピール・宣伝しちゃいましょう!
そして一緒に楽しんじゃいましょう☆★
★ 多くの出店者さんのエントリーお待ちしております!!
出店お申し込み: 8月31日までを目途に随時募集中!
内容確認審査後、決定通知を出し9月上・中旬に説明会を開催!
出店ご希望の方は下記までご連絡お願いいたします。
A エッグ静岡のメール
egg@junkman-shop.com
B ジョイデザイン&ワークス / 橋本宛
静岡市駿河区用宗2丁目21-7
TEL: 054-260-6645
FAX: 054-260-6646
C シミーズコレクション(シミコレ) / 清水宛
静岡市葵区古庄3丁目-16-12 北村ビル1F
TEL/FAX: 054-270-4116
D まちカフェSHIMIZU / 堀川宛
静岡市清水区真砂町3-9 リビングハウスこまつ内
※ エントリーにあたり質問等ございましたら
B:ジョイデザイン&ワークス、C:シミーズコレクション、D:まちカフェSHIMIZU まで、
お問い合わせ願います。
エッグ静岡事務局です☆
ん、うん・・。
(せき払い)
肝心な、応募締め切りを
掲載していなかった為
改めて
募集の詳細を
ご紹介させていただきます(^ー^)ノ
来月後半のシルバーウイーク☆
週末の9月25日(土)・26日(日)に開催される
清水駅前銀座商店振興組合主催による
清水駅前銀座商店街のシルバーウイークイベント!
テーマは ” 健康 ”
七夕祭りで
大いに盛り上がった有名な~清水駅前銀座商店街~でのイベントに。
エッグ静岡は、
「まちカフェSHIMIZU」さんと協力して
、クラフト作家さんの作品展示販売、
ワークショップ、
及び癒し系セラピストさんの
体験ブースを設置したお祭りを開催いたします!
日時: 9月25日(土)・26日(日)10:30~16:00
場所: 清水駅前銀座商店街内
JR東海道線 清水駅より徒歩2分
静岡鉄道線 新清水駅より徒歩7分
清水駅前銀座商店街内
・久松さん前・・クラフト作家さんの展示販売及びワークショップ
・真砂町プラザ再開発ビル前・・企業ブース、各種セラピストブース
※各種セラピストとは・・リラクゼーション、マッサージ、カラーセラピー、美容関連、占いなど
☆ 4月に開催された清水駅前銀座商店街内のイベント模様は・・・。


こんな(コチラとこちら)感じでしたョ!
キイロの文字↑↑をクリックしてみてネ!
今回の清水駅前銀座商店街~シルバーウイークイベントは。。。
作家アーティストさんとセラピストさん一緒に参加してのイベントだから楽しみも倍増だネ!!
イメージ画像
出店料: 3000円~5000円/2日間
・展示販売及びワークショップ(テーブル1台+椅子1脚)・・・4000円/2日間
・セラピストスペース(3m×3m)・・・5000円/2日間
※スペース(3m×3m)・・・1団体では広すぎる場合、また1日だけでもという方のために。。
お仲間を誘って交互に共同でもOK! つまり2団体でのシェアも可能ということ!
その場合は・・・3000円/1団体/2日間)
☆ イベント会場は、JR清水駅近く!
★ アーケードがある商店街なので雨天の問題もナシ!!
☆ 清水駅前銀座商店街~シルバーウイークイベントで。。。
ご来場者に大いにアピール・宣伝しちゃいましょう!
そして一緒に楽しんじゃいましょう☆★
★ 多くの出店者さんのエントリーお待ちしております!!
出店お申し込み: 8月31日までを目途に随時募集中!
内容確認審査後、決定通知を出し9月上・中旬に説明会を開催!
出店ご希望の方は下記までご連絡お願いいたします。
A エッグ静岡のメール
egg@junkman-shop.com
B ジョイデザイン&ワークス / 橋本宛
静岡市駿河区用宗2丁目21-7
TEL: 054-260-6645
FAX: 054-260-6646
C シミーズコレクション(シミコレ) / 清水宛
静岡市葵区古庄3丁目-16-12 北村ビル1F
TEL/FAX: 054-270-4116
D まちカフェSHIMIZU / 堀川宛
静岡市清水区真砂町3-9 リビングハウスこまつ内
※ エントリーにあたり質問等ございましたら
B:ジョイデザイン&ワークス、C:シミーズコレクション、D:まちカフェSHIMIZU まで、
お問い合わせ願います。
2010年08月16日
清水駅前銀座コラボ
こんにちは!
エッグ静岡事務局です(^ー^)ノ

(イメージ画像)
清水駅前銀座コラボ
告知をしたけど
タイミング悪く
studio joy&シミコレ定休日で
ご迷惑おかけしました。
studio joyは
もう一日
お盆休みなので
申し訳ありません。
休み明けのお問い合わせを
お待ちしておりますm(_ _"m)
清水駅前銀座コラボ
今回は、
販売手数料などは
ありません。
何故か?
今回は、ご自身での販売に
なるからです(^ー^)ノ
なので、
テーブルを舞台に
または、
スペースを舞台に
活躍してくれれば
最高だな~☆
シルバーウィークまでに
計画を立てて
宣伝&製作ができれば
最高のものになるでしょう。
すでに、お教室や事業を
お持ちの方は
体験や、販売が
今後の事業につなげる宣伝になるように
して下さっても
いいですね~♪
もちろん
現在
エッグ静岡では
まだまだ
募集中☆
平成22年 9月25日(土)、26日(日)の
シルバーウィーク2日間
10:30~16:00
A 主要連絡先 : エッグ静岡ブログのメール
egg@junkman-shop.com
メールはこちら

B ジョイデザイン&ワークス / 橋本宛
静岡市駿河区用宗2丁目21-7
TEL: 054-260-6645
FAX: 054-260-6646
C シミーズコレクション / 清水宛
静岡市葵区古庄3丁目-16-12 北村ビル1F
TEL/FAX: 054-270-4116
申し込み:メールまたは電話にて参加を募集、
審査後決定し。
説明会を開催し、くじ引きによる場所の決定をする。
決定通知を出し、出展料の支払いを確認します。
出展金額: クラフト作家 物販・ワークショップ 4000円/2日間 (テーブル1台+椅子1脚)
その他 癒し系団体 5000円/2日間(3×3mの場所)シェアの場合は 3000円/1団体
*椅子、テーブル等のオプションあり。
* エントリーにあたり質問等ございましたら・・・
ジョイデザイン&ワークス、もしくは シミーズコレクション までお問い合わせ願います。
エッグ静岡事務局です(^ー^)ノ

(イメージ画像)
清水駅前銀座コラボ
告知をしたけど
タイミング悪く
studio joy&シミコレ定休日で
ご迷惑おかけしました。
studio joyは
もう一日
お盆休みなので
申し訳ありません。
休み明けのお問い合わせを
お待ちしておりますm(_ _"m)
清水駅前銀座コラボ
今回は、
販売手数料などは
ありません。
何故か?
今回は、ご自身での販売に
なるからです(^ー^)ノ
なので、
テーブルを舞台に
または、
スペースを舞台に
活躍してくれれば
最高だな~☆
シルバーウィークまでに
計画を立てて
宣伝&製作ができれば
最高のものになるでしょう。
すでに、お教室や事業を
お持ちの方は
体験や、販売が
今後の事業につなげる宣伝になるように
して下さっても
いいですね~♪
もちろん
現在
エッグ静岡では
まだまだ
募集中☆
平成22年 9月25日(土)、26日(日)の
シルバーウィーク2日間
10:30~16:00
A 主要連絡先 : エッグ静岡ブログのメール
egg@junkman-shop.com
メールはこちら

B ジョイデザイン&ワークス / 橋本宛
静岡市駿河区用宗2丁目21-7
TEL: 054-260-6645
FAX: 054-260-6646
C シミーズコレクション / 清水宛
静岡市葵区古庄3丁目-16-12 北村ビル1F
TEL/FAX: 054-270-4116
申し込み:メールまたは電話にて参加を募集、
審査後決定し。
説明会を開催し、くじ引きによる場所の決定をする。
決定通知を出し、出展料の支払いを確認します。
出展金額: クラフト作家 物販・ワークショップ 4000円/2日間 (テーブル1台+椅子1脚)
その他 癒し系団体 5000円/2日間(3×3mの場所)シェアの場合は 3000円/1団体
*椅子、テーブル等のオプションあり。
* エントリーにあたり質問等ございましたら・・・
ジョイデザイン&ワークス、もしくは シミーズコレクション までお問い合わせ願います。
2010年08月15日
プリザーブ ド フラワー講座 vol.5
こんにちは!
エッグ静岡事務局です(^ー^)ノ
シミコレ出張レッスン☆
~華コレ(華組コレクション)レッスン~
8月講座も
先日の8日、日曜日の午後
楽しくワイワイ☆★行われました!
シミコレでの
artbriller (アールブリエ)さんの主宰するアールブリエフラワースクール
E・C・A・S・☆2010にも
参加していた作家さん。
詳しくは→☆をご覧下さい(^ー^)ノ
~ artbriller flower school ~の講師陣をお迎えしての
プリザーブドフラワー体験講座☆は
すでに
おなじみですね~(*^.^*)
お花って綺麗で美しく見てるだけで
癒されるものですが、
アレンジを考えて創作するときは
華空間の
世界にスッポリ包み込まれる体感!
ですぜ~(^ー^)ノ
そして!
今回の作品は

受講者さん全員の作品です!!
どどど~ど~ですか!?
皆さん個性いっぱい想い々につくられた作品です★
素晴らしいでしょ!!
とっても楽しい☆シミコレ☆Kei chan 先生のアールブリエフラワー体験講座☆
次回9月講座は下記にて決定!
日時: 9月19日(日) 14:00~16:00
場所: シミーズコレクション(シミコレ)
受講料: 4.000円 (材料費込み)
こんな感じを体感してみませんか!?
そして、
現在
エッグ静岡では
こちらも
募集中☆
平成22年 9月25日(土)、26日(日)の
シルバーウィーク2日間
10:30~16:00
清水駅前銀座商店振興組合に
まちカフェSHIMIZUさんと一緒に
エッグ静岡も協力して
アートの街 清水にすべく
クラフト作家さんの展示販売とワークショップを
開催します(^_-)v
作家さんも、
事業を広げていきたい方も
たくさんのご応募を
募集いたします(^_-)v
A 主要連絡先 : エッグ静岡ブログのメール
egg@junkman-shop.com
メールはこちら

B ジョイデザイン&ワークス / 橋本宛
静岡市駿河区用宗2丁目21-7
TEL: 054-260-6645
FAX: 054-260-6646
C シミーズコレクション / 清水宛
静岡市葵区古庄3丁目-16-12 北村ビル1F
TEL/FAX: 054-270-4116
申し込み:メールまたは電話にて参加を募集、
審査後決定し。
説明会を開催し、くじ引きによる場所の決定をする。
決定通知を出し、出展料の支払いを確認します。
出展金額: クラフト作家 物販・ワークショップ 4000円/2日間 (テーブル1台+椅子1脚)
その他 癒し系団体 5000円/2日間(3×3mの場所)シェアの場合は 3000円/1団体
*椅子、テーブル等のオプションあり。
* エントリーにあたり質問等ございましたら・・・
ジョイデザイン&ワークス、もしくは シミーズコレクション までお問い合わせ願います。
エッグ静岡事務局です(^ー^)ノ
シミコレ出張レッスン☆
~華コレ(華組コレクション)レッスン~
8月講座も
先日の8日、日曜日の午後
楽しくワイワイ☆★行われました!
シミコレでの
artbriller (アールブリエ)さんの主宰するアールブリエフラワースクール
E・C・A・S・☆2010にも
参加していた作家さん。
詳しくは→☆をご覧下さい(^ー^)ノ
~ artbriller flower school ~の講師陣をお迎えしての
プリザーブドフラワー体験講座☆は
すでに
おなじみですね~(*^.^*)
お花って綺麗で美しく見てるだけで
癒されるものですが、
アレンジを考えて創作するときは
華空間の
世界にスッポリ包み込まれる体感!
ですぜ~(^ー^)ノ
そして!
今回の作品は
受講者さん全員の作品です!!
どどど~ど~ですか!?
皆さん個性いっぱい想い々につくられた作品です★
素晴らしいでしょ!!
とっても楽しい☆シミコレ☆Kei chan 先生のアールブリエフラワー体験講座☆
次回9月講座は下記にて決定!
日時: 9月19日(日) 14:00~16:00
場所: シミーズコレクション(シミコレ)
受講料: 4.000円 (材料費込み)
こんな感じを体感してみませんか!?
そして、
現在
エッグ静岡では
こちらも
募集中☆
平成22年 9月25日(土)、26日(日)の
シルバーウィーク2日間
10:30~16:00
清水駅前銀座商店振興組合に
まちカフェSHIMIZUさんと一緒に
エッグ静岡も協力して
アートの街 清水にすべく
クラフト作家さんの展示販売とワークショップを
開催します(^_-)v
作家さんも、
事業を広げていきたい方も
たくさんのご応募を
募集いたします(^_-)v
A 主要連絡先 : エッグ静岡ブログのメール
egg@junkman-shop.com
メールはこちら

B ジョイデザイン&ワークス / 橋本宛
静岡市駿河区用宗2丁目21-7
TEL: 054-260-6645
FAX: 054-260-6646
C シミーズコレクション / 清水宛
静岡市葵区古庄3丁目-16-12 北村ビル1F
TEL/FAX: 054-270-4116
申し込み:メールまたは電話にて参加を募集、
審査後決定し。
説明会を開催し、くじ引きによる場所の決定をする。
決定通知を出し、出展料の支払いを確認します。
出展金額: クラフト作家 物販・ワークショップ 4000円/2日間 (テーブル1台+椅子1脚)
その他 癒し系団体 5000円/2日間(3×3mの場所)シェアの場合は 3000円/1団体
*椅子、テーブル等のオプションあり。
* エントリーにあたり質問等ございましたら・・・
ジョイデザイン&ワークス、もしくは シミーズコレクション までお問い合わせ願います。
Posted by エッグ静岡 at
09:30
│第2回エッグ静岡~ものづくり祭~
2010年08月14日
静岡維新
こんにちは☆
エッグ静岡です(^ー^)ノ
E・C・A・S・☆2010
参加者の良いお話☆
「静岡維新」とは、
静岡のクリエイターによるブンガク・ゲイジュツマガジン☆
今号は、
E・C・A・S・☆2010参加者の
チョークアーティストの maki さんが掲載されてます!

今、密かに人気を
集めているチョークアートъ( ゜ー^)♪
黒いボードに
クレヨンのようなオイルパステルを
使って文字やイラストを描いていく
オーストラリア発祥のアート。

詳しくは、
静岡維新を
ぜひ手にとってお読みいただけたらと
思いま~す。
そして、
現在
エッグ静岡では
こちらも
募集中☆
平成22年 9月25日(土)、26日(日)の
シルバーウィーク2日間
10:30~16:00
清水駅前銀座商店振興組合に
まちカフェSHIMIZUさんと一緒に
エッグ静岡も協力して
アートの街 清水にすべく
クラフト作家さんの展示販売とワークショップを
開催します(^_-)v
作家さんも、
事業を広げていきたい方も
たくさんのご応募を
募集いたします(^_-)v
A 主要連絡先 : エッグ静岡ブログのメール
egg@junkman-shop.com
メールはこちら

B ジョイデザイン&ワークス / 橋本宛
静岡市駿河区用宗2丁目21-7
TEL: 054-260-6645
FAX: 054-260-6646
C シミーズコレクション / 清水宛
静岡市葵区古庄3丁目-16-12 北村ビル1F
TEL/FAX: 054-270-4116
申し込み:メールまたは電話にて参加を募集、
審査後決定し。
説明会を開催し、くじ引きによる場所の決定をする。
決定通知を出し、出展料の支払いを確認します。
出展金額: クラフト作家 物販・ワークショップ 4000円/2日間 (テーブル1台+椅子1脚)
その他 癒し系団体 5000円/2日間(3×3mの場所)シェアの場合は 3000円/1団体
*椅子、テーブル等のオプションあり。
* エントリーにあたり質問等ございましたら・・・
ジョイデザイン&ワークス、もしくは シミーズコレクション までお問い合わせ願います。
エッグ静岡です(^ー^)ノ
E・C・A・S・☆2010
参加者の良いお話☆
「静岡維新」とは、
静岡のクリエイターによるブンガク・ゲイジュツマガジン☆
今号は、
E・C・A・S・☆2010参加者の
チョークアーティストの maki さんが掲載されてます!
今、密かに人気を
集めているチョークアートъ( ゜ー^)♪
黒いボードに
クレヨンのようなオイルパステルを
使って文字やイラストを描いていく
オーストラリア発祥のアート。
詳しくは、
静岡維新を
ぜひ手にとってお読みいただけたらと
思いま~す。
そして、
現在
エッグ静岡では
こちらも
募集中☆
平成22年 9月25日(土)、26日(日)の
シルバーウィーク2日間
10:30~16:00
清水駅前銀座商店振興組合に
まちカフェSHIMIZUさんと一緒に
エッグ静岡も協力して
アートの街 清水にすべく
クラフト作家さんの展示販売とワークショップを
開催します(^_-)v
作家さんも、
事業を広げていきたい方も
たくさんのご応募を
募集いたします(^_-)v
A 主要連絡先 : エッグ静岡ブログのメール
egg@junkman-shop.com
メールはこちら

B ジョイデザイン&ワークス / 橋本宛
静岡市駿河区用宗2丁目21-7
TEL: 054-260-6645
FAX: 054-260-6646
C シミーズコレクション / 清水宛
静岡市葵区古庄3丁目-16-12 北村ビル1F
TEL/FAX: 054-270-4116
申し込み:メールまたは電話にて参加を募集、
審査後決定し。
説明会を開催し、くじ引きによる場所の決定をする。
決定通知を出し、出展料の支払いを確認します。
出展金額: クラフト作家 物販・ワークショップ 4000円/2日間 (テーブル1台+椅子1脚)
その他 癒し系団体 5000円/2日間(3×3mの場所)シェアの場合は 3000円/1団体
*椅子、テーブル等のオプションあり。
* エントリーにあたり質問等ございましたら・・・
ジョイデザイン&ワークス、もしくは シミーズコレクション までお問い合わせ願います。
Posted by エッグ静岡 at
09:30
│第2回エッグ静岡~ものづくり祭~
2010年08月11日
シルバーウィークは清水駅前銀座に集まれ!(^^)
こんにちは!
エッグ静岡事務局です(^ー^)ノ
首をなが~~~~~~~くして
待ってた方も
多数(^ー^)ノ
そろそろ!告知させていただきます☆
平成22年 9月25日(土)、26日(日)の
シルバーウィーク2日間
10:30~16:00
清水駅前銀座商店振興組合に
まちカフェSHIMIZUさんと一緒に
エッグ静岡も協力して
アートの街 清水にすべく
クラフト作家さんの展示販売とワークショップを
開催します(^_-)v
そして、
それだけでなく
シルバーウィークですので
もうひとつのテーマ
「健康」にまつわる団体だって
ご参加できちゃいます(>_<)
イメージは

こ~んな感じかな~(^^)
清水駅前銀座のアーケード街の中で
自分たちを
広める良いチャンス(^ー^)ノ
作家さんも、
事業を広げていきたい方も
たくさんのご応募を
募集いたします(^_-)v
A 主要連絡先 : エッグ静岡ブログのメール
egg@junkman-shop.com
メールはこちら

B ジョイデザイン&ワークス / 橋本宛
静岡市駿河区用宗2丁目21-7
TEL: 054-260-6645
FAX: 054-260-6646
C シミーズコレクション / 清水宛
静岡市葵区古庄3丁目-16-12 北村ビル1F
TEL/FAX: 054-270-4116
申し込み:メールまたは電話にて参加を募集、
審査後決定し。
説明会を開催し、くじ引きによる場所の決定をする。
決定通知を出し、出展料の支払いを確認します。
出展金額: クラフト作家 物販・ワークショップ 4000円/2日間 (テーブル1台+椅子1脚)
その他 癒し系団体 5000円/2日間(3×3mの場所)シェアの場合は 3000円/1団体
*椅子、テーブル等のオプションあり。
* エントリーにあたり質問等ございましたら・・・
ジョイデザイン&ワークス、もしくは シミーズコレクション までお問い合わせ願います。
エッグ静岡事務局です(^ー^)ノ
首をなが~~~~~~~くして
待ってた方も
多数(^ー^)ノ
そろそろ!告知させていただきます☆
平成22年 9月25日(土)、26日(日)の
シルバーウィーク2日間
10:30~16:00
清水駅前銀座商店振興組合に
まちカフェSHIMIZUさんと一緒に
エッグ静岡も協力して
アートの街 清水にすべく
クラフト作家さんの展示販売とワークショップを
開催します(^_-)v
そして、
それだけでなく
シルバーウィークですので
もうひとつのテーマ
「健康」にまつわる団体だって
ご参加できちゃいます(>_<)
イメージは

こ~んな感じかな~(^^)
清水駅前銀座のアーケード街の中で
自分たちを
広める良いチャンス(^ー^)ノ
作家さんも、
事業を広げていきたい方も
たくさんのご応募を
募集いたします(^_-)v
A 主要連絡先 : エッグ静岡ブログのメール
egg@junkman-shop.com
メールはこちら

B ジョイデザイン&ワークス / 橋本宛
静岡市駿河区用宗2丁目21-7
TEL: 054-260-6645
FAX: 054-260-6646
C シミーズコレクション / 清水宛
静岡市葵区古庄3丁目-16-12 北村ビル1F
TEL/FAX: 054-270-4116
申し込み:メールまたは電話にて参加を募集、
審査後決定し。
説明会を開催し、くじ引きによる場所の決定をする。
決定通知を出し、出展料の支払いを確認します。
出展金額: クラフト作家 物販・ワークショップ 4000円/2日間 (テーブル1台+椅子1脚)
その他 癒し系団体 5000円/2日間(3×3mの場所)シェアの場合は 3000円/1団体
*椅子、テーブル等のオプションあり。
* エントリーにあたり質問等ございましたら・・・
ジョイデザイン&ワークス、もしくは シミーズコレクション までお問い合わせ願います。
2010年08月10日
団塊ラジオ放送局
こんにちは(^ー^)ノ
エッグ静岡事務局です☆
(///o///)ゞ
こちらも、
紹介が
遅れました(///o///)
こちらも、
以前、放送のあったこちらが
Web上に
アップされていましたので
お知らせしま~す(*^.^*)
当日の
放送内容はこちら→☆からリンク
(放送内容をお聞きになるには QuickTime が必要となります。)
そして、
こちらのページも
是非、
ご覧くださいね(^ー^)ノ
今までより、
もっとエッグ静岡が
わかってもらえると思います☆
エッグ静岡事務局です☆
(///o///)ゞ
こちらも、
紹介が
遅れました(///o///)
こちらも、
以前、放送のあったこちらが
Web上に
アップされていましたので
お知らせしま~す(*^.^*)
当日の
放送内容はこちら→☆からリンク
(放送内容をお聞きになるには QuickTime が必要となります。)
そして、
こちらのページも
是非、
ご覧くださいね(^ー^)ノ
今までより、
もっとエッグ静岡が
わかってもらえると思います☆

2010年08月09日
eしずおかニュース 静岡経済
こんにちは(^ー^)ノ
エッグ静岡事務局です☆
そうそう、
ちょっと遅れてしまいましたが
静岡ビジネスレポートの
8月5日号に
E・C・A・S・☆2010の受賞者
3人が
掲載されました~♪
以前の
取材の記事は→☆
そして、
実は
eしずおかブログの
トップページを
見ていただけると
eしずおかニュース 静岡経済の
更新履歴に
気づいていただけましたでしょうか?
そうです、
eしずおかブログの
トップページから
いける
eしずおかニュース 静岡経済に
載せていただきました(^ー^)ノ
こちら→☆
掲載していただき
ありがとうございますm(_ _"m)
改めて
受賞者
ワイヤークラフトHIRO.さん
クミドーロさん
猫鈴工房さん
の3人
実は
その3人の姿も見れちゃいますよ ̄m ̄
エッグ静岡事務局です☆
そうそう、
ちょっと遅れてしまいましたが
静岡ビジネスレポートの
8月5日号に
E・C・A・S・☆2010の受賞者
3人が
掲載されました~♪
以前の
取材の記事は→☆
そして、
実は
eしずおかブログの
トップページを
見ていただけると
eしずおかニュース 静岡経済の
更新履歴に
気づいていただけましたでしょうか?
そうです、
eしずおかブログの
トップページから
いける
eしずおかニュース 静岡経済に
載せていただきました(^ー^)ノ
こちら→☆
掲載していただき
ありがとうございますm(_ _"m)
改めて
受賞者
ワイヤークラフトHIRO.さん
クミドーロさん
猫鈴工房さん
の3人
実は
その3人の姿も見れちゃいますよ ̄m ̄

Posted by エッグ静岡 at
09:30
│+E・C・A・S・☆受賞者+
2010年08月04日
お子様も(^^)
こんにちは
エッグ静岡 事務局です☆
毎月2回!シミコレ恒例の。。。
★ クミドーロといっしょに~
レザーグラフィック体験教室 on Friday night ★
先日の30日(金)に開催した~♪
講師であるクミドーロ先生☆は
~E・C・A・S・☆~芸術賞作家 レザーグラフィックアーティスト!
シミコレでは、
クミドーロさんを迎え、
受講者さん・見学者さんと共に楽しくて熱い☆
Friday night を満喫いたしました!
そして!
なんと☆
今回は
初めて小学生もレザーグラフィック体験に
お見えになりました~(^^)

☆ 夏休みの宿題(自由工作)で、コースターをつくることに!


他の方も
ばっちりな素敵な作品が
出来上がりましたよ~☆


総勢8名!!
色々な話題が飛び交う中、
クミドーロといっしょにレザーグラフィック体験教室☆★
楽しく、
楽しく~行いました!
ご自分で制作されたいアイテムを
ご自身の都合に合わせて制作できることが
何より魅力の
クミドーロといっしょに☆レザーグラフィック体験講座!
貴方もぜひ、
この夏☆
レザーグラフィックにチャレンジしてみませんか!?
エッグ静岡 事務局です☆
毎月2回!シミコレ恒例の。。。
★ クミドーロといっしょに~
レザーグラフィック体験教室 on Friday night ★
先日の30日(金)に開催した~♪
講師であるクミドーロ先生☆は
~E・C・A・S・☆~芸術賞作家 レザーグラフィックアーティスト!
シミコレでは、
クミドーロさんを迎え、
受講者さん・見学者さんと共に楽しくて熱い☆
Friday night を満喫いたしました!
そして!
なんと☆
今回は
初めて小学生もレザーグラフィック体験に
お見えになりました~(^^)
☆ 夏休みの宿題(自由工作)で、コースターをつくることに!
他の方も
ばっちりな素敵な作品が
出来上がりましたよ~☆
総勢8名!!
色々な話題が飛び交う中、
クミドーロといっしょにレザーグラフィック体験教室☆★
楽しく、
楽しく~行いました!
ご自分で制作されたいアイテムを
ご自身の都合に合わせて制作できることが
何より魅力の
クミドーロといっしょに☆レザーグラフィック体験講座!
貴方もぜひ、
この夏☆
レザーグラフィックにチャレンジしてみませんか!?

Posted by エッグ静岡 at
12:01
│エッグ静岡 ~講座~
2010年08月02日
楽天エッグショップ
こんにちは(^^)
エッグ静岡事務局です☆
そろそろ、
こちらのお話もしていきたいな~って(^ー^)ノ
このときに
賛否も合った
ドメインショップの表現ですが
ネットショップを
一度開こうと
思った方なら
どんな本にも載ってる
表現なんですね~(^^)
だからこそ、
エッグ静岡は
日本No.1のショッピングモールに
ネットショップを!構えたいと
思うんですよ~♪
だって、
年間費と手数料を
考えたら
個人での出展は
ご自分で
製作している方には
なかなかリスキー・・・。
だからこそ、
やっている方は
ないんですよね~(^ー^)ノ
実は、
色々なインフラ整備も
あるので
そう簡単には
スタートできないって
壁にぶつかってもいますが(///o///)ゞ
実現に向けて
頑張りますよ~☆
これが、実現すれば
個人でネットショップを
やっている作家さんも
と~っても
チャンスなんですから~♪
エッグ静岡事務局です☆
そろそろ、
こちらのお話もしていきたいな~って(^ー^)ノ
このときに
賛否も合った
ドメインショップの表現ですが
ネットショップを
一度開こうと
思った方なら
どんな本にも載ってる
表現なんですね~(^^)
だからこそ、
エッグ静岡は
日本No.1のショッピングモールに
ネットショップを!構えたいと
思うんですよ~♪
だって、
年間費と手数料を
考えたら
個人での出展は
ご自分で
製作している方には
なかなかリスキー・・・。
だからこそ、
やっている方は
ないんですよね~(^ー^)ノ
実は、
色々なインフラ整備も
あるので
そう簡単には
スタートできないって
壁にぶつかってもいますが(///o///)ゞ
実現に向けて
頑張りますよ~☆
これが、実現すれば
個人でネットショップを
やっている作家さんも
と~っても
チャンスなんですから~♪

Posted by エッグ静岡 at
10:26
│+エッグ静岡の思い+