ブログに戻る エッグ静岡とは? 参加方法 参加者紹介 リンク方法
E・C・A・S・☆2010 第2回エッグ静岡~ものづくり祭~ 第1.5回エッグ静岡~ものづくり祭~アンコール 第1回エッグ静岡~ものづくり祭~

2010年01月30日

ECAS☆バナー貼り付けみなさんありがとうございますm(_ _"m)

こんにちは、
  エッグ静岡事務局です☆

連日、
エントリーありがとうございます。
エントリーはまだまだ大丈夫ですよ~☆

オーディションって?なに?って
思っている方。

たくさんの応募クリエイターの中から
全員参加型の投票(投票方法は後日発表)により
賞の受賞後一年間
エッグ静岡が、全力をもって支援していく
世の中にない新しいオーディションなのです(>_<")

もちろん、水着審査も・・・ないないないので・・・。ゞ( ̄∇ ̄;
クリエイターオーディション
審査の対象は
もちろん作品ありきです☆


締切まで
じっくり考えてみてくださいね。


そんな中、
またまたE・C・A・S・☆を
ご紹介してくださったブログが
こちら

レザークラフトEM-works
Rana d'oroのみちをゆけ

Rana d'oroのみちをゆけは、
すでに
皆さんもご存知
エッグ静岡で講座も行っている
TV出演も果たした
kumi d'oro先生

カッコイイブログなんですよね~☆

そして、
もう一人
レザークラフトEM-works
そんな
kumi d'oro先生の講座に
アシスタントとして
ボランティアで講座に訪れて
下さっているえーぼーさん
です☆

みなさん、エッグ静岡への
ご協力ありがとうございますm(_ _"m)


エッグ静岡~E・C・A・S・☆イーカス☆~募集開始!!
詳しくは、エッグ静岡 エッグ静岡ホームページ ホームページ
ご覧下さい☆





A: 展示販売会のみの出展を希望される方(オーディション/露出はしたくない方)

B: オーディションのみの出展を希望される方(展示はするが販売はしない方)

C: 展示販売会・オーディションともに出展を希望される方

上記、3コースでの応募が
ご用意させていただいておりますъ( ゜ー^)♪

し、


自薦他薦も
問いませんので
是非ご参加くださいね~☆


*ぜひ推薦したい方がいるなって方は
 「他薦者氏名・連絡先」と
 「氏名、屋号、E-mail、連絡先、出品できそうな商品の種類や内容、商品写真(2~3枚)を添付して
 entry@eggshizuoka.comまで、お送りください。」
 応募はあくまでも、エントリーということになりますので他薦の場合は、
 推薦人による情報より、
 こちらから本人様にご確認させていただきます。
 (推薦人への情報がない場合はご本人様への確認はできませんので無効とさせていただきます)

出展者さんには
参加料(1000円)+スペース代
と、言うかたちの出展料金となります。
スペースの料金については今後のHPにて発表されますので
お待ちくださいm(_ _"m)

販売手数料も
A,B,Cによって変わりますので
チェックをお願いします☆


エッグ静岡協力講座は↓↓↓











  


Posted by エッグ静岡 at 10:43+エッグ静岡ご紹介ブログ+

2010年01月25日

ECAS☆バナー貼り付けありがとうございますm(_ _"m)

こんにちは、
  エッグ静岡事務局です☆

連日、
エントリーありがとうございます。
エントリーはまだまだ大丈夫ですよ~☆

自分で、
自信がないって方も
自分を試してみるチャンスです☆

つくってる本人は
自信がないものですから・・・。
なかなか、腰が上がらないって場合も
あるかもしれませんが
実は、人から見たらすごいことって時も
たくさんあることなんですよ☆★☆

締切まで
じっくり考えてみてくださいね。


そんな中、
またまたE・C・A・S・☆を
ご紹介してくださったブログが
こちら

秘密の苺工場☆hbクラフト

最近、
活動範囲も
確実に広げていっている
苺工場長さん。

studio joyでも
苺ストラップは目にしたことが
多い方はいっぱいいるんじゃないでしょうか?

苺工場長のブログは
ブレがなくすばらしいですよ~(^ー^)ノ



エッグ静岡~E・C・A・S・☆イーカス☆~募集開始!!
詳しくは、エッグ静岡 エッグ静岡ホームページ ホームページ
ご覧下さい☆





A: 展示販売会のみの出展を希望される方(オーディション/露出はしたくない方)

B: オーディションのみの出展を希望される方(展示はするが販売はしない方)

C: 展示販売会・オーディションともに出展を希望される方

上記、3コースでの応募が
ご用意させていただいておりますъ( ゜ー^)♪

し、


自薦他薦も
問いませんので
是非ご参加くださいね~☆


*ぜひ推薦したい方がいるなって方は
 「他薦者氏名・連絡先」と
 「氏名、屋号、E-mail、連絡先、出品できそうな商品の種類や内容、商品写真(2~3枚)を添付して
 entry@eggshizuoka.comまで、お送りください。」
 応募はあくまでも、エントリーということになりますので他薦の場合は、
 推薦人による情報より、
 こちらから本人様にご確認させていただきます。
 (推薦人への情報がない場合はご本人様への確認はできませんので無効とさせていただきます)



エッグ静岡協力講座は↓↓↓











  


Posted by エッグ静岡 at 10:37+エッグ静岡ご紹介ブログ+

2009年07月20日

ご紹介、ありがとうございますm(._.*)m~6~

おはようございます☆
  エッグ静岡事務局です。

いつも、いろいろな
ブロガーさん。

エッグ静岡のご紹介
ありがとうございます☆★☆

そして、昨日飛び込んできました
エッグ静岡のブログがこちら!!

「猫のイラスト付 ひとりごとブログ」
さま

とっても素敵な、
猫のイラストで
着々とファンをふやしている510さんの
ブログです。

主役のトラオ君に
エッグ静岡のフラッグを
持っていただいちゃいました。

510さま、ご紹介ありがとうございます。





エッグ静岡出展者募集中



メールはこちら



  


Posted by エッグ静岡 at 09:29+エッグ静岡ご紹介ブログ+

2009年07月16日

ご紹介、ありがとうございますm(_ _"m)~5~

こんばんは
  エッグ静岡事務局です☆

連日、エッグ静岡
話題にしてくださるブログがあり
ありがたいと 事務局一同思っています。

そんな中、先日
ご紹介いただいた超カッコイイブログ☆



「Rana d'oroのみちをゆけ」さま


つづり方が、
すごくパンキッシュで
超カッコイイ文章なんです☆★☆

こんな、カッコイイご紹介していただき
エッグ静岡一同大変喜んでいます☆★☆

Rana d'oroのkumi d'oroさま
ありがとうございましたm(._.*)m







エッグ静岡出展者募集中  


Posted by エッグ静岡 at 19:38+エッグ静岡ご紹介ブログ+

2009年07月12日

ご紹介、ありがとうございますm(_ _"m)~4~

こんばんは、
  エッグ静岡事務局です☆

今晩、ご紹介させていただく
ブログは

~ Atelier ALLURE ~さま



エッグ静岡開催地へ
ご来訪されたときの様子を
心の声を交えて
紹介いただきました。
(⌒~⌒)


Atelier ALLUREさま
ありがとうございま~すm(._.*)m

エッグ静岡出展者募集中  


Posted by エッグ静岡 at 19:17+エッグ静岡ご紹介ブログ+

2009年07月10日

ご紹介ありがとうございますm(._.*)m ~3~

こんばんは、
  エッグ静岡事務局です☆

皆さん、エッグ静岡
ブログで話題に、してくださって
ありがとうございます。

さて、さて
本日ご紹介しますのは、


がらくたモバイルさんです。


いきなり!ブログでの
エッグ静岡
エントリー発表をして
事務局の方が驚いてしまいました☆

すでに、開催地の視察も済ましてありますよ~♪

がらくたモバイルさん
これからも、応援よろしくお願いしますm(._.*)mペ


エッグ静岡出展者募集中  


Posted by エッグ静岡 at 19:57+エッグ静岡ご紹介ブログ+

2009年07月09日

ご紹介ありがとうございますm(._.*)m ~2~

こんばんは
  エッグ静岡事務局です☆

先日に引き続き
素敵にご紹介していただいた
ブログを・・・・。



サクラノキ工房さ
まです。

いち早く!
開催地の視察にいらっしゃった彼女☆

もう、すでに
エッグ静岡について、
コメントで盛り上がっちゃっているようです☆

エッグ静岡一同大変喜んでおります☆

サクラノキ工房さま
ご紹介、ありがとうございました。


エッグ静岡出展者募集中  


Posted by エッグ静岡 at 20:35+エッグ静岡ご紹介ブログ+

2009年07月07日

ご紹介ありがとうございますm(._.*)m 

こんばんは
 エッグ事務局です☆

エッグ静岡
いろいろなブログでの
ご紹介
本当に、ありがとうございます。m(._.*)m

話によると、
初めてタグを扱う方も
いらっしゃって
苦労してらっしゃるなんてお話も・・・・。

そこまでして
いただいちゃって、(。>0<。)
とーってもありがたいです。事務局一同
喜んでおります☆★☆

そんな中、
エッグ静岡を素敵に紹介してくださったブログを
ご紹介しちゃいます☆

megli - ∞- needleworks


megli - ∞- needleworks
ハンドメイドと、
素敵な写真のブログで
@y@さん独特の
透明感が出ていますね~♪

その他、HP,他のブログをもっている
megli - ∞- needleworksさん
7/25,26には吉田のイベントもあるそうですよ~☆



megli - ∞- needleworksさん
エッグ静岡のご紹介ありがとうございました!!!


エッグ静岡出展者募集中  


Posted by エッグ静岡 at 21:36+エッグ静岡ご紹介ブログ+