ブログに戻る エッグ静岡とは? 参加方法 参加者紹介 リンク方法
E・C・A・S・☆2010 第2回エッグ静岡~ものづくり祭~ 第1.5回エッグ静岡~ものづくり祭~アンコール 第1回エッグ静岡~ものづくり祭~

2010年01月20日

イ・カ・ス・スター?

イ・カ・ス・スター?こんにちは、
  エッグ静岡事務局です☆

すでに、
???と
気になっているお方も
いらっしゃるかな?

エッグ静岡~ものづくり祭~は
第2回から
コンセプトも違いますので
タイトルが変更になりました~O(≧▽≦)O

チョコチョコって
でてきているタイトル☆

イ・カ・ス・スター?
実は、
~エッグクリエイターオーディション静岡☆2010~
~egg・creator・audition・shizuoka ・☆2010~

だから、
~E・C・A・S・☆~
なのです~(^ー^)ノ


■第2回エッグ静岡イベント【~E・C・A・S・☆~】応募要領

■コンセプト:『エッグ静岡は作家プロダクションへと進化します』

■趣旨:全員参加型の投票で行う作家オーディションと展示販売

■目的:有望な原石作家さんを発掘し、エッグが世に広めるお手伝いをおこなう

展示販売はもちろん行いますが、単なる売れた、売れないで
作家さん、作品を判断するのではなく、投票採点により可能性を秘めた原石を
発掘し、各賞を発行します。
受賞者にはいくつかの支援活動を1年間受ける権利が発生します。
たくさんの人に薄く支援を行うのでなく、
限られた人に全力で支援をするかたちを取る予定です。

■応募資格:

・自ら作品を作っている方

・開催日(2010年5月21日(金)22日(土)23日(日))のいずれかに参加出来て、
参加者説明会(4月23日(金)19:00~21:00「グランシップ」静岡市駿河区池田79-4)に必ず出席(代理出席可)できる方

・応募締め切り後の2月11日~3月16日までに、会場(Studio joy/JR用宗駅より徒歩8分)にてご本人が面談のできる方

※第一回エッグ静岡に出展された方、もしくは一度でもStudio joyにいらしたことがある方につきましては、シミコレ(シミーズコレクション/静鉄古庄駅より徒歩3分)でも面談可能です。
※エントリー審査後、出展者を決定します。
●審査結果は3月17日以降、本人に通知されます


エッグ静岡~E・C・A・S・☆イーカス☆~募集開始!!
詳しくは、エッグ静岡 エッグ静岡ホームページ ホームページ
ご覧下さい☆


エッグ静岡協力講座は↓↓↓


イ・カ・ス・スター?


イ・カ・ス・スター?

イ・カ・ス・スター?






同じカテゴリー(第2回エッグ静岡~ものづくり祭~)の記事画像
プリザーブ ド フラワー講座 vol.5
静岡維新
ついに☆ブログ デビュー(^ー^)ノ
グランプリ受賞者のラジオ出演
芸術賞作家の講座
E・C・A・S・☆2010 いろいろ、ありがとうございました。
同じカテゴリー(第2回エッグ静岡~ものづくり祭~)の記事
 プリザーブ ド フラワー講座 vol.5 (2010-08-15 09:30)
 静岡維新 (2010-08-14 09:30)
 ついに☆ブログ デビュー(^ー^)ノ (2010-07-22 09:44)
 グランプリ受賞者のラジオ出演 (2010-07-13 10:54)
 芸術賞作家の講座 (2010-06-23 09:25)
 E・C・A・S・☆2010 いろいろ、ありがとうございました。 (2010-06-09 09:30)

Posted by エッグ静岡 at 12:30 │第2回エッグ静岡~ものづくり祭~

削除
イ・カ・ス・スター?