2009年11月07日
ガラスのクリスマスリース
こんばんは、
エッグ静岡事務局です☆
11月5日
studio joyにて
チット先生による
ステンドグラスで
「クリスマスリースを作ろう」の
講座を
おこないましつた。
受講された方は、
ステンドグラス初心者の方ばかり☆
でしたが
優しい優しいchitto先生の
指導ですから・・・。
初めて触る
「はんだゴテ」を
おっかなビックリしながら、
黙々と作業をしていました~☆
先生いわく
「あまり静かにやっているので、楽しいかどうか?心配」
とおしゃっていましたが
・・・・。

みなさん
出来上がったときには
「おもしろ〜い!」
「もっと作りたい」
と言っていたのでъ( ゜ー^)♪
十分楽しんでいたようですよ。
先生心配しなくても大丈夫ですよ。~(*^_^*)

受講して下さったみなさま、
そしてチット先生お疲れ様でした☆



☆三井ホームでの講座については
定員が埋まりつつあります。
ご連絡をお急ぎください☆
エッグ静岡事務局です☆
11月5日
studio joyにて
チット先生による
ステンドグラスで
「クリスマスリースを作ろう」の
講座を
おこないましつた。
受講された方は、
ステンドグラス初心者の方ばかり☆
でしたが
優しい優しいchitto先生の
指導ですから・・・。
初めて触る
「はんだゴテ」を
おっかなビックリしながら、
黙々と作業をしていました~☆
先生いわく
「あまり静かにやっているので、楽しいかどうか?心配」
とおしゃっていましたが
・・・・。

みなさん
出来上がったときには
「おもしろ〜い!」
「もっと作りたい」
と言っていたのでъ( ゜ー^)♪
十分楽しんでいたようですよ。
先生心配しなくても大丈夫ですよ。~(*^_^*)
受講して下さったみなさま、
そしてチット先生お疲れ様でした☆



☆三井ホームでの講座については
定員が埋まりつつあります。
ご連絡をお急ぎください☆
Posted by エッグ静岡 at
13:12
│エッグ静岡 ~講座~
2009年11月07日
すろーらいふ 11月号

エッグ静岡事務局です☆
覚えていますか?
エッグ静岡~ものづくり祭~
開催前に
すろーらいふ 9月号に
エッグ静岡が載せて頂いた事(^◇^)
その、
すろーらいふ 11月号に
第1回 エッグ静岡~ものづくり祭~に
参加してくださった
★kanaさんが
掲載されました!!!
『食×アート×現代展 vol.6「静岡の食」』
アーティストの★kanaさんが
食を表現してますよ~☆★☆
是非、見てみてくださいね(^◇^)
すろーらいふHP
http://www.webinn.co.jp/



☆三井ホームでの講座については
定員が埋まりつつあります。
ご連絡をお急ぎください☆